人間ドック 2019年6月8日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 人間ドックを受診してきました。 胃のバリウム検査は何回やっても嫌ですね。 何回かやって、慣れましたが(^^) 太陽光のメンテナンスと同じで、人間もメンテナンス(の前の診断)が大切なんだなと思います。 過去には精密検査が必要とのことで胃カメラを2回飲んで、大腸検査もしました。 今回はメタボに引っかかって指導があるようです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 アメックスゴールドを解約 初年度の年会費が無料で作ったアメックスのゴールドカードが2年目を迎えるので、解約しました。 ネットの情報では、2年目も年会費を無料 記事を読む 3月発電量 3月の発電量をシミュレーションと比較してみました。 1基目 80.64kW グラフの青色 シミュレーション8360kWh 売電 記事を読む 賃貸マンションの契約解除 5年前に自宅を新築した際、それまで住んでいたマンションを賃貸に出していたのですが、年末プーケットに行っている最中に、管理会社から住んでい 記事を読む パワコン停止その後 昨日、業者が現地でパワコンを確認してくれました。 はい、今日も一台止まったままです(^^;) パワコンに問題があるとの回答で 記事を読む オイル交換は1.5万キロ毎 SNSの動画で、オイル交換は15000キロ毎でいいと見ました これまで5000キロ毎に交換していたので、交換頻度が3倍延びます 記事を読む 蓄電池投資 [caption id="attachment_12366" align="alignnone" width="450"] 先日、系統用蓄 記事を読む ワイルドルンバ 野生のルンバがクラウドファンティングで開発されているんですね。 出資額は249ドルで来年5月に発売とのことです。 フェンスで 記事を読む 3月結果 発電所別 2019年3月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 7853.9kWh シミュレーション 8538kWh シミュレーション比 記事を読む パワコン修理はじまる パワコンが1台停止している発電所の修理が始まりました。作業の日の連絡が当日だったこともあり立ち会いはしていません。 遠隔監査装置の 記事を読む 草刈り限定 今回は、1ヶ月半以上間の空いた発電所に行ってきました。 ここは、隣の田んぼの地主さんから除草剤を撒かないように言われているので草刈 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。