児童手当の所得制限にかかりました(泣) 2019年7月18日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 児童手当用の所得証明を役所に取りに行きました。 4基分の消費税還付を受けていたので、ガッツリ所得制限の枠を超えていました(^^) 予想通りというか、やっぱりなという感じでした。 所得制限を超えていても特例給付で月5000円はもらえます。 消費税還付で所得税や住民税が増えてしまいましたが、児童手当にも影響がありました。 いろんな形で影響しますね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 秋晴れ 今日は秋晴れの一日でした。 全部の発電所で快晴だったようで、どの発電所も360〜400kWh発電しました。 明日で9月が終わり、 記事を読む ソラシドエアの特典航空券 ソラシドエアの特典航空券がお得です。 ポイントサイトでクレジットカード発行やマリオットの予約で稼いだポイントをGポイントに交換して 記事を読む 泊まり込み 1基目で防草シートの修理を終えた後、翌日の2基目のフェンス作業に使うフェンスと支柱を買って、ビジネスホテルにチェックインしました。 記事を読む クラブメッド クラブメッドに到着しました 1月の石垣島に引き続き、ここでもクラブメッドです オールインクルーシブのホテルなので、3食とアル 記事を読む 家族との時間 札幌の夜景です。 家族で時間を共有することは、とても大切なことなんだと改めて思いました。 太陽光を始めて、そういったことがで 記事を読む 2025年7月 収入と返済 2025年7月の収入と返済です。 収入 1531688円 返済 967929円 6月の発電が反映されているので、手残 記事を読む 自民党総裁選 自民党総裁選で石破氏が選出され、次の総理になることが決まりました。 これを受けて市場は円高株安の方向に動いています。 再エネ 記事を読む 8月結果 発電所別 2021年8月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 8096kWh シミュレーション 10062kWh シミュレー 記事を読む 結束バンド 去年もこの話題にしたと思いますが、1つの発電所だけケーブルをまとめている結束バンドがよく切れています ケーブルが垂れ下がっているとコネ 記事を読む よく晴れる 8月に入ってから本当によく晴れていますね。 全部の発電所で快晴という訳ではありませんが、毎日よく発電所しているおかげで、8月上旬の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。