いよいよ台風通過 2019年10月11日 (カテゴリ: 未設定) ツイート いよいよ日本に台風が近づいてきました。 数日前の予報円が日本に届いていない段階では、てっきり日本のど真ん中を横切ると思っていました。 その後、どうやら関東地方を通る見込みになったようです。かなり大型の台風で、東日本全体に警戒が必要と思われます。 我が家では窓の雨戸を閉め、カーポートの補強柱を増強して警戒体制です。 太陽光の方は被害がないことをただ祈るだけです。 前の台風で被害が出た千葉県の方に更なる被害が出ないことを祈っています。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 電灯直る 先日、台風で傾いた電灯は、修理が終わったと連絡がありました。 少し場所を移して立て直したそうです。 立て直す際には事前に許可 記事を読む 8月 自宅太陽光の結果 2020年8月の自宅太陽光の結果です。 期間8月5日から9月2日まで29日間 発電量 3177kWh シミュレーション 2 記事を読む 電気料金値上げ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170322-00000094-jij-bus_all 記事を読む お金の大学 1年ほど前から、この本の著者の動画を観ています。 本を出版したので、早速入手してみました。 既に14万部売れているそうです。 記事を読む 5月結果 6月というのに連日晴天が続いています。 本格的な梅雨になる前にしっかり発電しておいて欲しいです。 遅くなりましたが5月の結果です 記事を読む 会社設立完了! 法人番号の通知が届きました。 合同会社の設立が完了です(^^) 早速、近くの法務局に行って印鑑カードを作成して登記事項証明書を発 記事を読む 漢方スタイルカード廃止 我が家のメインカードとして漢方スタイルカードを長らく使っていましたが、今年で廃止になりリーダーズカードに切り替わります。 当初na 記事を読む SOXL決済 2021年末から買い始めたSOXLは、昨晩61.5$の指値で決済し利確しました。 買い始めた当時はどんどん値下がりしていて、ナ 記事を読む 台風 野立て太陽光を始めて初の台風です。 発電所に被害が出ないか気になります。 一番気になるのは1基目で、防草シートとフェンスを自 記事を読む 秋晴れ 今日は秋晴れの一日でした。 全部の発電所で快晴だったようで、どの発電所も360〜400kWh発電しました。 明日で9月が終わり、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。