原油ETF暴落 2020年4月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 原油ETFが暴落しました。 先日買った投資信託が半値になってしまいました。 昨日、他の方のブログを見て売り抜けた人もいるんだなと静観していたのですが、まさか半値になってしまうとは思いませんでした。 とりあえず塩漬けです(^^; やっぱりインデックスファンドにしておけばよかったと後悔してます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 プーケットにきました タイのプーケットに家族旅行できています。 ホテルはJWマリオット・プーケット・リゾート&スパです。 普段なら泊まれないよ 記事を読む ブレーカー復旧 昨日、ブレーカーが落ちて昼頃から発電が止まっていた3基目は、午前中に主幹ブレーカーを復旧させて発電が再開しました。 やはり原因は主 記事を読む 今年初の発電所点検 その4 3基分の発電所の点検を終えた次の週に、残り2基の点検に行ってきました。 ここは2基の距離が数百メートルしか離れていないので、一気に 記事を読む 9月 発電所の点検 その3 この日点検に回った最後の発電所です。 車で1時間ほどかけて移動しました。 ここも雑草は、そこそこ生えていました。 防草シー 記事を読む 8月のアフェリエイト結果 2019年8月のアフェリエイトの結果です。 今月は残念ながら樋口さんに会うことができませんでした。 従って振り込みはなく、振 記事を読む 4月 途中結果 2022年4月の野立て太陽光の中間結果です。 4/15までの月間発電量 23665.5Wh 4月のシミュレーション値 43695kW 記事を読む 4月結果 発電所別 2019年4月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 8585.4kWh シミュレーション 9466kWh シミュレーション比 記事を読む 売電メーターが一巡 自宅の売電メーターが一巡しました。 ちょうど最後の数値の99999を撮影してみました。 売電を開始してから3年2ヶ月が経過しまし 記事を読む 今日は良く晴れました 今日は秋晴れの良い天気でした。 どの発電所もずっと晴天だったようで、グラフがキレイに右肩上がりです。 全ての発電所がずっと発 記事を読む 4月のキャッシュフロー 4月から2基目の売電が入ってくるようになりました。1〜2基目合わせて336259円でした。 ただ、ローンの支払いが4基分あるため、4月 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。