梅雨明け 2020年8月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 関東地方まで梅雨明けしたようです。 ようやく晴天が続く予報が出ています。 7月は歴史的な日射不足の月でしたので、この不調を挽回するような晴天が続くことを祈っています。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所の点検 その3 発電所の点検 その3です。 画像が無いので前回の点検時のものです。 2つ目の発電所から、車で1時間ほど走って着きました。 沿岸 記事を読む 夢と金 お笑いのキングコング西野さんの本を読みました。 読みたいなと思った本はとりあえず図書館にあるか確認して、あれば借りて読むようにして 記事を読む 3月結果 2023年3月の結果です。 5基全体での評価になります。 今月上旬に連系した6〜7基目はとりあえず含めていません。 発 記事を読む 石油を買う 最近、太陽光のブログランキングで話題になっている石油を買いました。 石油といっても投資信託の原油ETFです。 LINE証券で 記事を読む 11月結果 2019年11月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 34610.7kWh シミュレーション 28673kWh シ 記事を読む 年末年始の初日は洗車 年末年始の初日は洗車です。 私と奥さんの車を息子と2人で洗車しました。 滅多に洗車しないのでかなり汚れていましたが、小一時間 記事を読む 7月 自宅太陽光の結果 2020年7月の自宅太陽光の結果です。 期間7月3日から8月4日まで33日間 発電量 2296kWh シミュレーション 2 記事を読む 台風通過 台風が日本近海を通過しています。 雨が多く降る見込みとのことで、心配な風の影響は少なそうです。 雨は激しく降ってくれればパネ 記事を読む 固定資産税の通知 新年度の4月に入ったら、そう固定資産税の通知がきます(^^) 新年度早々に発送する自治体は、3日には届きます 自宅の固定資産税だ 記事を読む 夏至 今日は夏至です。 昼間の時間が一年で最も長いはずなのに、統計的には夏至の日は長くても6時間程度しか晴れない日だそうです。 今 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。