3月結果 2021年4月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2021年3月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 38041.2kWh シミュレーション 43127kWh シミュレーション比 88.2% kWあたり1日平均発電量 3.02kWh 3月の発電量は、前月とほとんど変わりませんでした。シミュレーションはもっと上の数値なので、シミュレーション割れする結果になりました。 全体的に暖かく晴れた日が多かったと思うのですが、前半の天気が良くなかったと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 公庫に融資を打診 公庫から1基借りています。 借入れに根抵当権の設定がしてあるので、返済が進んで借り入れ枠が空けば再び借りることができるようになって 記事を読む 地籍調査の閲覧 1基目の土地が地籍調査にかかっていて、台帳が完成して市役所に台帳の閲覧が必要ということで、平日のサラリーの休みを利用して役所に行ってきま 記事を読む 6月結果 2022年6月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 44026.2kWh シミュレーション 40927kWh シミ 記事を読む 10月途中結果 10月も折り返しになりました。 中間結果です。 10/16までの月間発電量 17336kWh 10月のシミュレーション値 35 記事を読む 名義変更は実質不可能? 他の方のブログで、JPEAに去年太陽光の名義変更の実績を聞いたら0件の回答だったとありました この調子だと今年の名義変更は厳しそう 記事を読む 12月結果 2021年12月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 28297.5kWh シミュレーション 28214kWh 記事を読む 久しぶりの晴天 久しぶりの晴天で、よく発電してくれました。 6基目はトラブってしまったので、既存の5基には頑張ってもらいたいものです。 ラン 記事を読む 発電所の点検 1ヶ月ぶりに発電所の点検に行ってきました。 フェンスと集電箱の鍵を忘れるミスがありましたが、何とかフェンス内に入ってパワコンの表示 記事を読む 結束バンド 発電所の除草作業をしてると、ケーブルを束ねている結束バンドが切れてケーブルが垂れ下がっているのをよく発見します。 特定の発電所でよ 記事を読む 来年夏のハワイ 来年夏のハワイ旅行のホテルを予約しました。 予約したのはマリオット バケーションのワイキキのホテルで、今年リノベーションして開業し 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。