七夕は雨 2021年7月7日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 七夕の日もやっぱり雨でした。 梅雨入りが早かった分、梅雨明けが早いのではと期待していましたが例年通りの梅雨明けの見込みのようです。 全国で豪雨による災害が多発しているので、太陽光でも私生活でも他人事ではないですね。 熱海の土石流では上流に太陽光と盛土があったようで、後々問題になりそうな気配ですが、太陽光を意図的に陥れる報道は勘弁してほしいものです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 10月アフェリエイト結果 2020年10月のアフェリエイトの結果です。 過去2ヶ月は累積で樋口さんに会えず、入金がありませんでしたが、ようやく3ヶ月目で樋口 記事を読む 全国旅行支援はじまります 県民割が終わり、いよいよ明日から全国旅行支援が始まります。 ネットニュースでは既に売り切れのツアーが出ているようで、早い者勝ちの様 記事を読む FIREなのか Xを見た方はお分かりと思いますが、FIRE?してました。 既に仕事辞めてまして、自由な身になってます(^^) 経済的に自立し 記事を読む 発電所に車が突っ込んだ その③ 車が発電所に突っ込んだ件は、依頼した業者さんが迅速に対応していただき、フェンスと石垣の補修をしてもらえました。 防草シートも敷き直 記事を読む 認定失効? エネ庁から恐ろしいハガキが届きました。 まもなく認定失効しますよ、という内容でした。 未稼働の21円案件の認定(6基目)を持 記事を読む ひだまり指数 1日の発電量が330kWhを超え、年末の連系から初めてひだまり指数が4を超えました。 ひだまり指数とは、1kWあたりの発電量を示し 記事を読む 2022年11月 収入と返済 2022年11月の収入と返済です。 収入 1057729円 返済 947744円 今月も手残りが10万円台になりました 記事を読む NHKの報道 今朝のNHKのニュースで再エネ賦課金と太陽光の特集をやっていました。 途中から見始めて出勤の時間になったので録画して家を出てきまし 記事を読む 自動車保険の更新時期 自動車保険の更新時期です。 今契約しているチューリッヒ保険は自動継続特約が付いていて、満期の1ヶ月前に自動継続の手続きがされてしま 記事を読む QUICPayで2割キャッシュバック QUICPayとJCBで2割キャッシュバックのキャンペーンやっています。 https://www.jcb.co.jp/campai 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。