1月結果 2022年1月31日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2022年1月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 27520.9kWh シミュレーション 30363kWh シミュレーション比 90.6% kWあたり1日平均発電量 2.2kWh 1月は中旬に山間部の発電所に雪が積もって発電ができない日々が続きました。そのためか、シミュレーションを1割下回る結果になりました。 今年も最初の月からシミュレーションを下回ってのスタートです。先が思いやられます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パワコンの3台目停止 正月にパワコンが2台停止中の発電所で、更に1台が停止するトラブルがありました。 どうせ同じ故障だろうと思い業者に連絡しただけで放置 記事を読む セゾンプラチナアメックスで10万円 セゾンプラチナアメックスで70万円使うと10万円のキャッシュバックをやっています。 年収チャンネルというYouTubeの概要欄から 記事を読む ポイント投資やめます マリオットのクレカ利用が年間400万円を超えたので、年末まではキャッシュを温存するために、ポイントを使ってクレカをなるべく使わないように 記事を読む 小規模企業共済で節税 地元の商工会に小規模企業共済の加入申込をしてきました。法人設立しましたが、太陽光は個人なので個人事業主で加入します。 年払いで掛金 記事を読む リップル再急騰 年末に急騰したリップルが更に上がっています 株主優待で受け取った仮想通貨が5倍まで増えました。 ビットコインは既に売ってしま 記事を読む 保証協会の保証料支払い 毎年9月は保証協会を通して銀行で借入している保証料を振り込む時期です。 月初に銀行の担当者から支払いの督促があったので、振込手続き 記事を読む 投資信託買い増し 退職金の一部を来年のNISA成長投資枠にとっておいていましたが、今年のうちに分配金の出る投資信託に特定口座で買付しました。 利益が 記事を読む 雪の影響 山間部の発電所は、綺麗に雪景色です(^_^;) せっかく晴れてもパネルに雪が積もっていて発電せず、午後か夕方になってようやく雪が溶 記事を読む 9月アフェリエイト結果 9月のアフェリエイトの入金がありました。 これまでの平均的な金額から2割以上少ない金額でした。 具体的には、まだ1回も諭吉さんに 記事を読む 太陽光を誰に話すか 野立て太陽光をやっていることは、基本的に身内、職場、友人には話していません。 ただ、職場では副業の許可の関係で一部の人は知っていま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。