1月結果 2022年1月31日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2022年1月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 27520.9kWh シミュレーション 30363kWh シミュレーション比 90.6% kWあたり1日平均発電量 2.2kWh 1月は中旬に山間部の発電所に雪が積もって発電ができない日々が続きました。そのためか、シミュレーションを1割下回る結果になりました。 今年も最初の月からシミュレーションを下回ってのスタートです。先が思いやられます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 6基目はどうなった?その② 今年の1月に契約した6基目は、連系予定の8月を過ぎても農地転用の手続きが進んでいない状況で、着工の目処が立っていません(T_T) 8月 記事を読む またパワコン停止 遠隔監視装置のアラートメールが来たので確認したら、パワコンが一台止まってました。 良く発電するこの時期に止まるのは勘弁して欲しいで 記事を読む 6基目が連系遅れると簡易課税の移行時期に影響します 今年購入した6基目の太陽光は、農地転用手続きが遅れていて今年8月の引き渡し予定が、来年1月以降になる可能性が高くなりました。 本来 記事を読む 10月 アフェリエイト結果 10月のアフェリエイト結果は、渋沢栄一さんに届かず会えなかったものの、振込がありました(^^) 10月もブログをまめに更新していた 記事を読む 12月の売電と返済 2018年12月の売電とローン返済が出ました。 売電 896777円 返済 759700円 12月の売電は、10月中旬 記事を読む 納税は楽天ペイ 固定資産税の納税は、楽天ペイがメインです。 チャージの順番は、マリオットクレカ→auPAYプリペイド→WAON→楽天ギフトカードの 記事を読む 領収書の整理 領収書やレシートは、郵便物で届いた封筒を再利用して月毎に保管しています。 長辺を切ってあるとA4サイズの領収書も折りたたんで収納し 記事を読む 今年初の発電所点検 その5 今年初の発電所点検、最後の1基の点検です。 前に点検した発電所から数百メートルしか離れていないので、すぐに移動して点検です。 最 記事を読む 10月 自宅太陽光結果 2019年10月の自宅太陽光の結果です。 期間 10月3日から11月5日まで34日間 発電量 2340kWh シミュレーション 記事を読む SPGアメックス後継、2/24から ラグジュアリーな家族旅行でお世話になっているSPGアメックスとマリオット系列のホテルですが、2/24から新しいカードに変わるプレスリリー 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。