10月 アフェリエイト結果 2024年11月5日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 10月のアフェリエイト結果は、渋沢栄一さんに届かず会えなかったものの、振込がありました(^^) 10月もブログをまめに更新していたのが良かったと思います。 今のところ今年の累計は渋沢さん4人くらいとなってます。 ブログを見てくださる皆さんのおかげです。 ありがとうございますm(_ _)m ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 株価が軟調 今年に入ってから株価が軟調です 去年は新NISAが一括投資の方が積立より成績が良かったらしく大統領が変わったことから、今年こそはと 記事を読む 積もった この冬一番の寒さで、西日本を中心に全国的に雪が積もっているようです。 山間部の発電所2基も、雪が積もっていました。 こうなっ 記事を読む 11月結果 11月の結果です。 7基全体での評価になります。 発電量 43242.1kWh シミュレーション 40303kWh シミ 記事を読む 台風 台風による被害がないか監視カメラで確認しました。 海岸部にある1基目の発電所の防草シートが一部はがれてているようです。都合を付けて 記事を読む 7月の途中結果 2021年7月の野立て太陽光の中間結果です。 7/15までの月間発電量 15131.6kWh 7月のシミュレーション値 43 記事を読む 節約 スマホの契約を楽天モバイルにしてから、家計の節約に励んでいます。 今日は、ケーブルテレビの契約を変更しました。 最近使っていなか 記事を読む カードローン審査落ち カードローンの資料を送って一安心したのもつかの間、夜には審査に落ちたメールが届きました。 優遇しますと誘っておいて審査で落とすとは 記事を読む 親族のNISA口座開設 親族のNISA口座の開設が終わりました。 証券会社はSBI証券です。 紹介制度を利用して口座開設してもらったので、おそらく後日T 記事を読む パワコンの交換 8月にパワコンが3台停止した発電所について、その修理と復旧を依頼した業者に報告書の提出を求めていました。 取り急ぎ修理当日の作業報 記事を読む 太陽光は儲かるのか 太陽光は儲かるのか。 正直な話、儲かります。 多分。 分譲の低圧1基あたりの儲けはそれほど無いかもしれません。少なくとも不動産のワ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。