発電所に車が突っ込んだ その④ 2022年6月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 発電所に車が突っ込んだ事故で、相手方の保険の補償が決まりました。 フェンスと石垣の補修と太陽光システムの電気点検の費用になりました。 総額は3桁には届かず2桁止まりでしたが、全額を保険会社が支払うことになります。 最終的には示談書を交わして今回の件は終了になります。 近いうちに現地に行って状況を確認してこようと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 草刈り限定 今回は、1ヶ月半以上間の空いた発電所に行ってきました。 ここは、隣の田んぼの地主さんから除草剤を撒かないように言われているので草刈 記事を読む 競艇デビュー 息子と競艇場に行き、親子で競艇デビューしてきました。 後輩が競艇に熱心で、是非やりましょうと誘われたのがきっかけです。 私は子供 記事を読む 10月自宅太陽光 10月の自宅太陽光の結果です。 期間10月4日から11月5日まで33日間 発電量2006kWh シミュレーション2191kWh 記事を読む イオンラウンジ イオンフィナンシャルの隠れ株主優待で、イオンラウンジが使えます 今月は上限の月8回使いました(^_^) コロナ後は予約制に変わり 記事を読む 新生銀行の口座開設 SBI新生銀行の口座開設をしました。 普通預金の高金利に釣られました(笑) 個人事業のメイン口座は住信SBIネット銀行なのですが 記事を読む 献血 半年ぶりに献血に行ってきました。 今回も成分献血です。 なかなか行くタイミングがなくて、ちょうどアメブロのの記事で献血の協力が出 記事を読む 年金を調べる アーリーリタイヤに向けて年金を調べてみました。 会社員の人は国民年金と厚生年金に加入しています。 アーリーリタイヤしても国民 記事を読む 発電所のトラブル!ではありません 5基の発電所のうち、1基の発電量のデータが一時的に取れなくなりました。 実は事前に分かっていたことなんですが、地区の停電の予定が事 記事を読む あけましておめでとうございます 少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 元日から地震や飛行機の事故がありました。 今年の先行きが不安視される世の 記事を読む 8月結果 発電所別 2019年8月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 8983.4kWh シミュレーション 10062kWh シミュレーション比 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。