経営強化法の証明書 2017年4月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2月に連系した2基目のパワコンの証明書が届いたので申請をしてもらっている税理士に届けてきました。 太陽光パネルの証明書は3月下旬にすでに届いています。今回、パネルとパワコンは同じメーカーなんですが手元に届く時期がズレたのは不明です。証明書の日付もおなじなんですけど。 書類には今年の3月末までに設備を取得とあるのが気になります。制度上は平成31年3月末までと思うのですがどうなんでしょう。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 1月は石垣島へ 来月、石垣島へ家族旅行に行く計画をしています。 航空券がマイルで取れればお得に行けそうです。 沖縄本島以外では、宮古島には行った 記事を読む GOTOトラベル一時停止 12/28〜1/11まで全国的にGOTOトラベルの一時停止になりました。 遅きに失した感がありますが、感染拡大が続いているので仕方 記事を読む 停電予定 電力会社からハガキが届きました。 2基目の現場近くの電気工事のため1時間半ほど停電する予定とのことでした。 工事の理由は分かりません 記事を読む 太陽光の名義変更 太陽光の名義を法人に変更する予定をしています。 現在低圧を7基個人で持っていて簡易課税ですが消費税を納めています。 法人に4 記事を読む ハワイの最終目的地 年末年始のお話しです。(既に帰国してます) ワイキキから西海岸に移動して今回の旅行の最後の宿泊地にきています。 元日にUbe 記事を読む 8月 自宅太陽光の結果 2020年8月の自宅太陽光の結果です。 期間8月5日から9月2日まで29日間 発電量 3177kWh シミュレーション 2 記事を読む 中小企業等経営強化法つづき 設備の固定資産税が3年間半分に減免される中小企業等経営強化法における支援の申請は、設備取得から60日になった先週末に税理士から出してもら 記事を読む 楽天銀行の外貨積立 去年の年末にクラウドクレジットの投資の他に、楽天銀行の外貨積立もやってみました。 こちらも初回特典が目的で月3000円の外貨積立を 記事を読む 9月アフェリエイト結果 2018年9月のアフェリエイトの結果です。 前回は数百円の差で諭吉さんに会えませんでしたが、今回は諭吉さんに程遠い結果になりました 記事を読む 視察 またまた視察です。 厄年の集まりで後厄のご祈祷の後、温泉宿に泊まりにきています。 途中、去年購入を検討していた太陽光の現場を 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。