10月結果 2022年10月31日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2022年10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 35998.3kWh シミュレーション 35548kWh シミュレーション比 101.3% kWあたり1日平均発電量 2.9kWh 10月は前半は雨が多かったものの、後半は晴天が続きシミュレーションを超えました。 この調子で年末まで好調な発電を維持してもらいたいです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所の点検 その4 発電所の点検その4は、1〜3とは別の日に行ってきました。 土手の防草シートが破れかけている現場で、しばらく放っておいたので雑草が生 記事を読む 沖縄出張 沖縄にきています。 知人の用事で四日間滞在するので、仕事ではないのですが出張みたいなものです。 こちらは雨で、寒さは本土より 記事を読む 土地の賃貸契約 2基目の土地は賃貸ですが、地上権設定が終わり書類が送られてきましたので、賃貸契約内容を確認してみました。 契約書は土地地上権契約書 記事を読む 自治体の太陽光発電事業 大規模な太陽光発電所はグーグルアースで見るとよく分かります。意外な場所にあったりするのですが、地図に自治体の名前が入った太陽光発電所があ 記事を読む 台風の影響 台風の直撃は免れましたが、その影響で停電が2件とパワコンの一部停止が1件ありました。 停電は昼過ぎに復旧して発電再開しました。 記事を読む iDeCo減額 マイクロ法人で2号になってから掛金を2.3万円に変更していましたが、減額して再び最低額の月5千円に変更することにしました ネットか 記事を読む 祝 連系 4基目が午後に無事連系しました。 ひだまりeyesのデータで発電が確認できました。 監視カメラの画像も確認できます。 記事を読む 資源エネルギー庁から督促 資源エネルギー庁から督促メールがきました。 改正FIT法で9月末までに事業計画書を出してねというメールでした。 このメールは、設 記事を読む 週末は静養 火曜に息子がインフルエンザにかかり、金曜まで療養期間でした。 この週末は、2泊3日で家族でスキーに行く予定だったのですが、さすがに 記事を読む 渋滞疲れた(T_T) 最も遠い発電所に除草剤を撒きに行ってきました 往復下道で、渋滞していたところがあり、運転にかなり疲れました 現場の方は4月の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。