ESTA申請 2022年12月12日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ハワイ旅行のためにESTAの申請をしました。 昔より値上がりして1人21ドルでした。 公式ページを模した詐欺サイト(代行業者)が横行しているので、外務省のサイトからリンクを辿って公式サイトで申請しました。 ここだけの話し、過去に公式サイトから申し込みしたつもりが実際は代行サイトだったことがあって、その時は2万円ほど失いました。 申請した翌日にはステータスが有効になりました。 これで晴れて渡航できます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パワコン故障 パワコンの具合を現地で確認してきました。 結果、エラーコードが出ていて、故障の疑いが強く復旧できませんでした。 防草シートも強風 記事を読む 賃貸マンションの収支報告書 賃貸に出しているマンションの収支報告書が届きました。 先日税理士に送ったデータと照合してみたところ、管理費の消費税のところで10〜 記事を読む 1月自宅太陽光結果 2022年1月の自宅太陽光の結果です。 期間1月6日から2月2日まで28日間 発電量 2026kWh シミュレーション 1978k 記事を読む 11月結果 発電所別 2021年11月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 6832.4kWh シミュレーション 5536kWh シミュレー 記事を読む 1年経過 去年の12月27日に連系した1基目が1年経過しました。 年間の発電量は、シミュレーションを2パーセント下回りました。 原因と 記事を読む 初ヘリコプター 人生でやりたいことの一つにヘリコプターに乗ることがありました。 観光のついでに予約無しで乗れるところがあったので、家族で乗りました 記事を読む 前言撤回 昨日、冬の山間部の発電所は発電量が少ないと書きましたが、今日のグラフは全く逆でした。 月の累積発電量を確認すると、だいたい同じくら 記事を読む 年末は忘年会 年末は忘年会シーズンです。 忘年会は、会社のや気の合う仲間が集う会に参加しています。 私が太陽光をやっていることは、ほとんど 記事を読む 8月結果 発電所別 2021年8月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 8096kWh シミュレーション 10062kWh シミュレー 記事を読む 3月結果 発電所別 遅くなりましたが、2022年3月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7974.9kWh シミュレーション 8538kW 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。