ESTA申請 2022年12月12日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ハワイ旅行のためにESTAの申請をしました。 昔より値上がりして1人21ドルでした。 公式ページを模した詐欺サイト(代行業者)が横行しているので、外務省のサイトからリンクを辿って公式サイトで申請しました。 ここだけの話し、過去に公式サイトから申し込みしたつもりが実際は代行サイトだったことがあって、その時は2万円ほど失いました。 申請した翌日にはステータスが有効になりました。 これで晴れて渡航できます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ポイ活③ Tiktok Lite 広告閲覧でポイント貰います。アマギフに交換してます。 いいねボタンを3つ押したり、一定時間を空けてチ 記事を読む ソーラーレモンの調整で再度現地へ 先週に取り付けしたソーラーレモン5台目は、センサーが2つ反応していない問題が発生していました。 設置時にも気付いていたものの復旧で 記事を読む 雪 西日本では太平洋側でも雪が降る可能性があると天気予報で言ってました。 監視カメラで山間部の発電所を見ると、雪が降っていました。 記事を読む 2024年11月結果 2024年11月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン2 記事を読む 2月結果 2023年2月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 31427.1kWh シミュレーション 32081kWh 記事を読む 勝手にフェンス使われてた タイヤの交換も終わって除草作業を再開します 山間部の発電所に行ったら、隣の田んぼの防獣電気柵?のコードが発電所のフェンスに取り付け 記事を読む 特別定額給付金のオンライン申請 とある理由で手元に個人番号カードがあるので、特別定額給付金のオンライン申請をしてみました。 当初は郵送での手続きを考えていましたが 記事を読む 8月の検針結果に期待 8月下旬に検針があった1基目の発電所の検針結果は、前年同期を上回っていました。 検針期間が7月下旬から8月下旬までで、ちょうど梅雨 記事を読む 鹿児島アゲイン 週末に鹿児島に再び行ってきました。 今回は、前回できなかった桜島観光と指宿の砂風呂をしてきました。 マイルで予約できた行きの 記事を読む アメックスのキャッシュバック アメックスのキャッシュバックキャンペーンが30%で激アツです。 キャッシュバック上限が5000円なので使う価値はあると思います。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。