台風 2017年10月23日 (カテゴリ: 未設定) 台風による被害がないか監視カメラで確認しました。 海岸部にある1基目の発電所の防草シートが一部はがれてているようです。都合を付けて早めに直しに行きたいと思います。 それ以外は設備やフェ ...(⇒記事を読む)
選挙 2017年10月22日 (カテゴリ: 未設定) 今回の選挙は誰に、どの政党に投票するか最後まで迷いました。 当然、全て公約が合致する候補者と政党がある訳ではないので、一部は妥協しながら決める必要があります。 太陽光の事業者になって初 ...(⇒記事を読む)
超低空飛行 2017年10月21日 (カテゴリ: 未設定) 連日の雨でグラフは超低空飛行です。 1日だけ晴れましたが、雨でほとんど発電しない日が1週間以上続いています。8月に続いて10月も記録的な日照不足になりそうな感じです。 台風が過ぎる火曜 ...(⇒記事を読む)
確定申告の試算② 2017年10月20日 (カテゴリ: 未設定) 確定申告の試算をしてみました。 おおよそ、少人数学級くらいの諭吉くんが所得税として納税することになりそうということが分かりました。 試算を税理士に確認してもらったところ、だいたいその通 ...(⇒記事を読む)
嫁ブロックの崩し方 2017年10月19日 (カテゴリ: 未設定) 注:画像の女性は奥さんではありません 世の中では、転職や脱サラなど旦那がチャレンジしようとする際に安定を好む奥さんに止められる、いわゆる嫁ブロックがあります。 幸いにも5基連系するまで ...(⇒記事を読む)
自治体の太陽光発電事業 2017年10月18日 (カテゴリ: 未設定) 大規模な太陽光発電所はグーグルアースで見るとよく分かります。意外な場所にあったりするのですが、地図に自治体の名前が入った太陽光発電所があったので調べてみたら自治体が3年前に設置したものでした。 ...(⇒記事を読む)
自動車保険 2017年10月17日 (カテゴリ: 未設定) チューリッヒで自動車保険の更新をしました。SBI損保からの乗り換えです。 チューリッヒは2種類自動車保険があり、ネット専用自動車保険の方です。もう1つは、CMでやっている通販型自動車保険の方 ...(⇒記事を読む)
新燃岳 2017年10月16日 (カテゴリ: 未設定) 新燃岳が噴火しました。 周辺には火山灰の影響を受けていると報道されています。 太陽光パネルに積もった火山灰は雨で流れ落ちるのでしょうか?と他人事に考えていますが、よく考えたら去年この辺 ...(⇒記事を読む)
雨続き 2017年10月15日 (カテゴリ: 未設定) ここ数日、雨が続いています。グラフは右肩下がり。ここ4日はあまり発電していません(^^;; 10月も折り返しですが、シミュレーションの75パーセント程度、1日1kWあたりの発電量は2.3kW ...(⇒記事を読む)
プリンタが動かない 2017年10月14日 (カテゴリ: 未設定) 1年半使ったプリンタが動かなくなりました。 安物のプリンタですか、去年太陽光の物件資料をたくさん印刷したので思い入れがあるプリンタです。 複合機のため簡易的なコピーもできて使い勝手は良かっ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント