カテゴリー: 未設定

損害保険会社の査定は結構適当?

(カテゴリ: 未設定)
先月、落雷でパワコンが停止した発電所の利益保険を請求したときの話。 利益保険請求すると、発電所が事故で停止した期間の発電データ、その期間と同じ前年の期間の発電データ、を保険会社から要求される。 今回最初に保険 ...(⇒記事を読む)

中古発電所買おうとしたが‥

(カテゴリ: 未設定)
もう数年前の話であるが、近所に中古発電所が売りに出されているのを発見した。 資料請求して現地見に行って、良さそうだったので、買う意思を伝えた。 であるが売主さん、何を思ったのか、敷地内の樹木を伐採して、それを ...(⇒記事を読む)

絵に描いた餅、メーカー延長保証

(カテゴリ: 未設定)
これはhamasakiさんも言っていたが、smaの延長保証の話である。延長保証に加入しているにしても、代替機の手配に半年かかるらしく、その間の損失も補填する術もない。であれば、自分で金払ってでも、調子の悪い部品は予め交換 ...(⇒記事を読む)

法人の決算期を変更

(カテゴリ: 未設定)
ワタクシの第1法人は、9月設立、8月末決算という定款だったが、この8月というのが中途半端で、課税期間を短縮すると、その期間が年をまたぐ場合があり非常に面倒くさい。インボイスが始まるのが来年10月だから、そこから簡易課税を ...(⇒記事を読む)

太陽光発電所雑草五大巨頭

(カテゴリ: 未設定)
発電所の草刈りでやっかいな雑草の種類は何だと聞かれて、皆様はどうお答えでしょうか? 草刈り野郎のワタクシが、独自にランキングさせていただきます。笑) ランキング外 ヤブガラシ フェンスに絡まり花を咲かす多年草 ...(⇒記事を読む)

Myクソ物件オブザイヤー候補

(カテゴリ: 未設定)
昨年1年まるまる稼働した自分の発電所を、その表面利回りだけから、かなり貧(9%未満)・貧(9%以上10%未満)・普通(10%以上10.5%未満)・良(10.5.%以上11%未満)・優秀(11%以上)に分類してみた。昨年の ...(⇒記事を読む)

パネル増設検討

(カテゴリ: 未設定)
単価の話しは置いといて、技術的、作業的には結構 面倒くさい。特にパワコンがマルチストリングでない場合。マルチストリングなら空いているポートに増設したストリング繋げれば良いはず(間違いなら教えて下さい)。 マル ...(⇒記事を読む)