カテゴリー: 未設定
今までの実績は
どうやら1週間程度遅れて通知されるようです
節電した(と判断された)量が0.07kwh
獲得ポイントが 0.35
1ポイント 5円で
...(⇒記事を読む)
こんなキャンペーンもされていますので
購入予定の方は参加されてはいかがでしょうか?
これでも東京都の補助金には及ばないですが
締切日的な意味でも不安ですが
...(⇒記事を読む)
こちらの画像
節電チャレンジ第2回の案内メールです
第1回は7月1日に終了しているため
今までの実績に節電ポイントが加算されている
・・・はずなのですが、ゼロです
...(⇒記事を読む)
上が2021年6月(11,161kwh)日照時間186.4h
下が2022年6月(10,897kwh)日照時間169.6h
日照時間は▲9%、発電量は▲2.4%
昨年
...(⇒記事を読む)
マイキーIDの件でエラーが出たため
セブンATMで登録してきました
マイナポータルから健康保険証利用登録と
公金口座登録は完了済
マイキーIDのみエラーの場合
&
...(⇒記事を読む)
忘れないように初日に手続き完了させます
待ち時間まで表示されるとは思いませんでした
***
マイキーIDの作成・登録準備ソフトのインス
...(⇒記事を読む)
以前、何も調べない状態で
東京都の太陽光義務化に関する
突っ込み待ちの内容を書きました
実際には、こうなっているんだよ
と後から書くつもりでしたが
...(⇒記事を読む)
東京都心の2日連続の猛暑日は観測史上初
異常気象なのでしょうか
昔は~ではなくガンガン冷房使うべきですね
(こんな状況でも外で走っている仕事は本当に大変)
上記監視カメ
...(⇒記事を読む)
今日は久々の快晴でした
500Kwh超えを
期待していたのですが・・・
むむむ・・・
これ猛暑が影響してますよね?
ピークカットが大きいから影響は
...(⇒記事を読む)
今日も排水の溝堀り、あるいは草刈り予定
だったのですが
休日ごとに発電所に、行き過ぎてるのでは?
と思い直し、しっかり体を休めることに
空いた時間で
ちょっと面倒
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント