たった1ヶ月で 2025年6月27日 (カテゴリ: 草刈り, 道具) ツイート 久々に雨が降った影響でしょうか 一気に草が伸びた印象です 一か月前に草刈り&除草剤散布したのですが かなり草が増えました 念のために持参した刈り払い機で サクッと草刈り 昨日の楽天のwifiルーターのバッテリー交換してきました 通販で購入した互換3000-R310を入れて 電源オン 特に再設定することなくカメラもオンライン状態に復帰 助かりました 3年ぐらいもってくれますように・・・ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ワイヤーメッシュ さび落とし ワイヤーメッシュ 芯2.6mm 1m×2m 強度は心もとないですが 施工の 記事を読む カメムシ 対策 カメムシ大量発生 やばいですね 先日防風ネットを張っていたときに 次々とネットにくっついてきた 記事を読む 除草剤 スギナ さらに枯れた 前回の5月19日の状況から かなり枯れました 草刈りを始めず良かったです 記事を読む 踏み抜き防止 インソール ステンレス入り 物凄く・・・今更ですが 踏み抜き防止インソールを購入しました 特に怪我をした訳ではないのですが 記事を読む 今年の草刈り終了 おそらく 今年はポールヘッジトリマーが活躍してくれました メンテ必須なので 侵入した草の除去とグリス補充です プラ板 記事を読む サーモカメラFLIR レンタル② ソーラーカーポート まずは昨年設置した自宅の ソーラーカーポートで使ってみました 下から撮影しました 記事を読む 草刈り ナギナタガヤ? こちらの雑草が凄かったです・・・ ナギナタガヤ? セイタカアワダチソウのようにアレロパシー作用があるらしく 農業に 記事を読む 彼岸花 草刈り 最近 絶対に口に咥えないで と話題になった彼岸花 田舎では、この季節よく見かけます 毒性 記事を読む 監視カメラ 感度設定 監視カメラ設置設置後の話 ソーラーのため動体検出時のみ録画設定です ・・・録画さ 記事を読む MUX19D ちょっと不便なところ(言いがかり 互換9Aバッテリーです ちょいちょいバリカンで刈りましたが 30分程度では全然減りませんね 連続稼働ではなく、伸び 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。