パネル表面 黒い汚れ 2022年4月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート (拡大写真を撮るのを忘れ) 上記写真の埃汚れが堆積している部分に 黒い汚れのようなものが点々と付いていました ある程度、頑張って擦ると落ちるのですが 結構頑固 この上に砂埃等が堆積し 雨でも流れず上記のようになってしまった と思われます ・花粉的な汚れ ・焦げ ・カビ ・苔 黒カビ・・・でしょうか? (そういえば別の発電所の日当たりの悪いパネルにも付いていたような) にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 架台 雨漏り 太陽光パネルを雑に廃材架台で組んだため 豪雨時に雨漏り 調べたところボルトを通し 記事を読む 3kw 3% 増設 ドライブ中に見かけた 架台の一部にパネルが設置されていない発電所を見ました 「架 記事を読む 東京電力エナジーパートナー 太陽光発電設備を新設 セガサミーが第一号になった 顧客企業の要望に応じて 太陽光発電設備を新設するという記事を見ました 記事を読む 相続土地国庫帰属制度 永年納税からの解放 昨日の続き 使用権でも所有権でも お金を生めない土地は お金がかかる 「相続土地国庫帰属 記事を読む 集中型パワコン 電柱の影 発電量 36.5kwh (2月13日) 発電量 39.5kwh (2月20日) 発電量 44.7kwh 記事を読む 電気工事士2種 配線図と技能試験 メンテナンスされている多くの方が持っていそうな2種電気工事士 (皆さま本当にすごい 技能試験とか手が震えて 記事を読む ターニングポイント③ はい この話には落ちがありません 結局失踪理由も詳細は分からず、今に至ります 人 記事を読む 普通郵便 到着日 書類の郵送に切手が足りず 窓口に直接行ってきました 普通郵便 木曜日の午後に窓口に出した場合 記事を読む ニューロ光 F660A → F660P ニューロ光を契約しています 有線速度は上記の感じで問題ありません (22:00 これで十分です) 記事を読む 変動金利 20年 結論「悩むぐらいなら15年固定で行け」 変動金利20年返済 CFが魅力です 例えばCHANGE 記事を読む 2 Comments fullloan 2022年4月29日 コメントありがとうございます 確かに・・・ 別の発電所の日当たり悪いパネルにも同じように 黒い点々があったので 良くあることだと思い込んでいました 次回写真撮ってきます sun33 2022年4月28日 太陽光パネルの表面温度は、60度から80度になります。生物は、生きていけれないのではないかと思いますが、犯人は、何でしょうか? コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
fullloan 2022年4月29日 コメントありがとうございます 確かに・・・ 別の発電所の日当たり悪いパネルにも同じように 黒い点々があったので 良くあることだと思い込んでいました 次回写真撮ってきます
コメントありがとうございます
確かに・・・
別の発電所の日当たり悪いパネルにも同じように
黒い点々があったので
良くあることだと思い込んでいました
次回写真撮ってきます
太陽光パネルの表面温度は、60度から80度になります。生物は、生きていけれないのではないかと思いますが、犯人は、何でしょうか?