蚊 少ない? 8月 猛暑日 2022年8月6日 (カテゴリ: 草刈り) ツイート もしかして 今年は「蚊」少ないですか? 6月中旬ごろ発電所で草刈りを行っていると 蚊が寄ってきて、対策グッズ忘れたーと大騒ぎでした しかし、6月末に40℃付近の猛暑が数日 7月に入っても猛暑日が多く ・・・駆逐された?(されません 蚊が活発に活動できるのは25~30℃らしい *** 8月の気温予報では、恐ろしいほどの猛暑日が並ぶようで 朝晩以外では蚊に悩まされることは少なくなりそうです まぁ、40℃付近の日中に草刈りも出来なくなるんですが にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 岩間式ミラクルパワーブレード 岩間式ミラクルパワーブレード 購入しただけで未使用です 低回転で真価を発揮するものらしく 充電 記事を読む 草刈り グランドカバー 天然 第一回草刈り終了 クローバーがきれいに広がってくれて嬉しいです グランドカバー成功です &nb 記事を読む 電動乗用草刈機 POWERWORKS CRT426 乗用草刈り機で 草刈り+旅的な番組が放送されていました 知らなかったです 小型特殊自動車だから 記事を読む WFR-2BP コネクタ ワンタッチ結線 保険 盗難 免責 WFR-2BP 今は差込型コネクタだけではなく こういった物もあるのですね 圧着いらずのワンタ 記事を読む チップソーがむっちゃ丸くなってた ハイコーキ純正のチップソーです そんなに使用頻度は高くなかったのですが フェンス支柱や石などに当たりダメージを受けていた 記事を読む 茨城県北部 雑草 草刈り 8月中旬からずっと天気悪いですね 上旬の好天貯金で着地は、どうにか100%弱 9月も期待できなさそう 記事を読む ジズライザー ハイエアー 実は持っていなかった ジズライザーのハイシリーズ 何故かハイよりハイエアーの方が安かったので 記事を読む 太陽光発電所向け防草シート「マイティーシート」 防草シートを施工するのは 草の少ない冬 冬は風の強い日が多い 休みの日に防草シート施工すると大 記事を読む MUN501WDZ マキタ ポールヘッジトリマ はい 実は購入していました MUN501WDZ マキタ ポールヘッジトリマ 刈り幅500mm (ちなみに60 記事を読む ブレード+ナイロンコードカッター どんどん道具が増えていきます こちら樹脂ブレード+ナイロンコード(差し込み式も可 と何でも取付可能な商品です &n 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。