蚊 少ない? 8月 猛暑日 2022年8月6日 (カテゴリ: 草刈り) ツイート もしかして 今年は「蚊」少ないですか? 6月中旬ごろ発電所で草刈りを行っていると 蚊が寄ってきて、対策グッズ忘れたーと大騒ぎでした しかし、6月末に40℃付近の猛暑が数日 7月に入っても猛暑日が多く ・・・駆逐された?(されません 蚊が活発に活動できるのは25~30℃らしい *** 8月の気温予報では、恐ろしいほどの猛暑日が並ぶようで 朝晩以外では蚊に悩まされることは少なくなりそうです まぁ、40℃付近の日中に草刈りも出来なくなるんですが にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 お米の値上がり 草刈り 目玉商品として スーパーでも格安販売されていたお米 ちょっと値上がりしている(値が戻ったというべきか 記事を読む チップソーがむっちゃ丸くなってた ハイコーキ純正のチップソーです そんなに使用頻度は高くなかったのですが フェンス支柱や石などに当たりダメージを受けていた 記事を読む MUX19D ちょっと不便なところ(言いがかり 互換9Aバッテリーです ちょいちょいバリカンで刈りましたが 30分程度では全然減りませんね 連続稼働ではなく、伸び 記事を読む 5月は春草ではない 本日は発電所ではない場所の草刈りです 最初は樹脂刃で刈っていたのですが 甘かったです 赤〇辺り 記事を読む 草刈り 樹脂ブレード この季節は1か月どころか 1週間でも伸びてしまいますね こちらの樹脂ブレードを試してきました 記事を読む HiKOKI ハイコーキ 充電式ヘッジトリマー CH1835DA amazonでタイムセール中でしたので 買ってしまいました 隙あらば道具が増えていきます 以下 記事を読む オヒシバ 草刈り 太陽光の利益は道具に消える 前回の草刈りから約1か月 雨が無かったのでこの程度で済んだのかも? 300坪の発電所ですが こちらの機械で 記事を読む リシマキア グランドカバー グランドカバーとして頑張ってもらいたい リシマキアですが 前回の こんな状態から 1か月半程度で元気 記事を読む 土地造成 防草シート 凸凹 雑草が落ち着いた頃に防草シートを 施工したいと思っています (フェンス際等、一部に) &nbs 記事を読む 低い架台 草刈り方法 山善 充電式ヘッジトリマー LPH-1025(+おまけ替刃) こちらを購入し、草刈りしてきました & 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。