蚊 少ない? 8月 猛暑日 2022年8月6日 (カテゴリ: 草刈り) ツイート もしかして 今年は「蚊」少ないですか? 6月中旬ごろ発電所で草刈りを行っていると 蚊が寄ってきて、対策グッズ忘れたーと大騒ぎでした しかし、6月末に40℃付近の猛暑が数日 7月に入っても猛暑日が多く ・・・駆逐された?(されません 蚊が活発に活動できるのは25~30℃らしい *** 8月の気温予報では、恐ろしいほどの猛暑日が並ぶようで 朝晩以外では蚊に悩まされることは少なくなりそうです まぁ、40℃付近の日中に草刈りも出来なくなるんですが にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 雑草の季節が始まりました 数日前の夏日の影響か 雑草たちが元気すぎます 気が付けば3月が終わり4月が始まります 本格的な 記事を読む 夏日 会社帰りに発電所 薄明 夕明り この季節になると 会社帰りに発電所に行っても 辛うじて 薄明 夕明り といった時間帯に到着できるので ちょっとした 記事を読む 今年の草刈り 除草剤 計画 発電所内にも緑が増えてきました このぐらいまでなら可愛いものです グランドカバーと言えなくも無いです 記事を読む オヒシバがコウライシバだったら良かったのに 今回は一月以上放置してしまった場所の草刈り 正直用事が多すぎて来月の予定にしていたのですが 多少時間 記事を読む 茨城県北部 雑草 草刈り 8月中旬からずっと天気悪いですね 上旬の好天貯金で着地は、どうにか100%弱 9月も期待できなさそう 記事を読む 両肩掛けベルト 刈払機 草刈り (今まで本体付属の肩掛けベルトを使用) 疲労軽減を目指して両肩掛けベルトを購入しました これ無茶苦茶 記事を読む 草刈り GL70以下の架台 低い架台のパネル下 草刈りの話です 刈払い機使用 GL70以下は 地獄です 腰が痛い(3日目) 記事を読む 電動乗用草刈機 POWERWORKS CRT426 乗用草刈り機で 草刈り+旅的な番組が放送されていました 知らなかったです 小型特殊自動車だから 記事を読む マキタ 畦刈トリマー グランドトリマー みんな大好き畦刈トリマー 刃長が短ければ時間がかかり 刃長が長ければ疲労がたまる 悩ましいです 記事を読む HiKOKI ハイコーキ 充電式ヘッジトリマー CH1835DA amazonでタイムセール中でしたので 買ってしまいました 隙あらば道具が増えていきます 以下 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。