草刈り つる草 除草剤 2022年8月7日 (カテゴリ: 草刈り) ツイート 発電所内に2か所 つる系の草の侵入を許してしまいました フェンスは、隣地からの侵入なので仕方ないのですが パネル下にも生えてる・・・なんで!? つる草は除草剤を散布するしかありませんので 発見したら即散布 拡大する前に根絶やしにすべき ということを太陽光を始めてから学びました (木質化したら地獄です・・・) 苔のグランドカバーなら もう少し広がっても良いのに 難しいですね にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 リシマキア グランドカバー グランドカバーとして頑張ってもらいたい リシマキアですが 前回の こんな状態から 1か月半程度で元気 記事を読む 土地造成 防草シート 凸凹 雑草が落ち着いた頃に防草シートを 施工したいと思っています (フェンス際等、一部に) &nbs 記事を読む 竹 根 新芽 本当にどんどん伸びてきます 植物は強い ドリル! 除草剤! ここから生えてくるとは 記事を読む 今年最後の草刈りを 今年最後の草刈りを ・・・いつ実施するかという検討に入りました 別件で訪問 まさかこんなに伸び 記事を読む 草刈り 芝刈り マキタの充電式芝刈り機 当初、芝刈り用と考えていたので完全に除外していたが 草丈 記事を読む 草刈り ナギナタガヤ? こちらの雑草が凄かったです・・・ ナギナタガヤ? セイタカアワダチソウのようにアレロパシー作用があるらしく 農業に 記事を読む 消耗品費>利益 マキタの20L噴霧器 MUS200D 実は購入してました 一番の目玉は最大圧力 MUS158D 記事を読む HiKOKI ハイコーキ CG36DC(DLN) コードレス刈払機 分割形のループハンドル仕様が登場 ちょっとー!!! 分割型Uハンドル機が発売された際に アタッチメントの発売が発表されなかったので 分割 記事を読む オヒシバ 草刈り 太陽光の利益は道具に消える 前回の草刈りから約1か月 雨が無かったのでこの程度で済んだのかも? 300坪の発電所ですが こちらの機械で 記事を読む 草刈り さび止め 竹伐採 それなりに雑草が生い茂っておりました 生えていない部分も多くなり 何故か苔が広がりグランドカバーにな 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。