草刈り つる草 除草剤 2022年8月7日 (カテゴリ: 草刈り) ツイート 発電所内に2か所 つる系の草の侵入を許してしまいました フェンスは、隣地からの侵入なので仕方ないのですが パネル下にも生えてる・・・なんで!? つる草は除草剤を散布するしかありませんので 発見したら即散布 拡大する前に根絶やしにすべき ということを太陽光を始めてから学びました (木質化したら地獄です・・・) 苔のグランドカバーなら もう少し広がっても良いのに 難しいですね にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 MUX19D ちょっと不便なところ(言いがかり 互換9Aバッテリーです ちょいちょいバリカンで刈りましたが 30分程度では全然減りませんね 連続稼働ではなく、伸び 記事を読む 草刈り 立ちくらみ 気温も下がり過ごしやすい季節 草刈りも捗ります 休憩無しでも のども乾かず 記事を読む チップソーがむっちゃ丸くなってた ハイコーキ純正のチップソーです そんなに使用頻度は高くなかったのですが フェンス支柱や石などに当たりダメージを受けていた 記事を読む 梅雨の中休み 草刈り 3週間前に草刈りしたのですが ご覧の有様です あまりの暑さに刈り終わると 一気に草の青 記事を読む 竹 根 新芽 本当にどんどん伸びてきます 植物は強い ドリル! 除草剤! ここから生えてくるとは 記事を読む 竹 笹 雑木 チップソー 替刃 こちらの替刃を購入しました こんな感じの伸び始めた竹なら 記事を読む 草刈り 自走式草刈り機 発電所敷地外 休日と天候がなかなか合わず 草が伸び放題になってしまいました ちなみに敷地内は4 記事を読む 草刈り 自走式 HG-CK165B 回転刃 先月装着したHG-CK165B用の回転刃 草刈り行ってきました ロータリーモアは楽ですね ある程度 記事を読む 夏日 会社帰りに発電所 薄明 夕明り この季節になると 会社帰りに発電所に行っても 辛うじて 薄明 夕明り といった時間帯に到着できるので ちょっとした 記事を読む 両肩掛けベルト 刈払機 草刈り (今まで本体付属の肩掛けベルトを使用) 疲労軽減を目指して両肩掛けベルトを購入しました これ無茶苦茶 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。