今年最後の草刈りを 2022年9月7日 (カテゴリ: 草刈り) ツイート 今年最後の草刈りを ・・・いつ実施するかという検討に入りました 別件で訪問 まさかこんなに伸びているとは思わず 草刈り道具持参せず 発電所外なので、刈らなくても良い場所ではあるのですが 見た目的にアレなので頑張ろうという状況です ちなみに下の写真は 前回の草刈り後の状態です たった1か月程度でご覧の有様です 自然は偉大ですね・・・ 最低4回、出来れば6回 立地条件によっては、除草剤や防草シートと組み合わせが良いですね にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 草刈り パネル下 フェンス隙間 マキタMUR190+ジズライザー 草丈が低い(30cm以下くらい?) 柔らかい草 非常に楽な草 記事を読む 欲しい欲しい病 環境がヤバい 草刈り終了 AM・PMで2か所行ってきました 倒れそうです 最後は1時間休憩でぐったりしてました・・・ &n 記事を読む チップソーがむっちゃ丸くなってた ハイコーキ純正のチップソーです そんなに使用頻度は高くなかったのですが フェンス支柱や石などに当たりダメージを受けていた 記事を読む 除草剤 スギナ さらに枯れた 前回の5月19日の状況から かなり枯れました 草刈りを始めず良かったです 記事を読む ブレード+ナイロンコードカッター どんどん道具が増えていきます こちら樹脂ブレード+ナイロンコード(差し込み式も可 と何でも取付可能な商品です &n 記事を読む たった一月で たった一月で ご覧の有様です 草刈り終了 今回も途中で雨が(確か前回も途中から雨 記事を読む 今年の草刈り 除草剤 計画 発電所内にも緑が増えてきました このぐらいまでなら可愛いものです グランドカバーと言えなくも無いです 記事を読む 草刈り 延長戦 今年の草刈りは、ほぼ終了 11月頃に高く伸びているものだけ刈れば 十分かなと思っていました 記事を読む 草刈り 樹脂ブレード この季節は1か月どころか 1週間でも伸びてしまいますね こちらの樹脂ブレードを試してきました 記事を読む たった1ヶ月で 久々に雨が降った影響でしょうか 一気に草が伸びた印象です 一か月前に草刈り&除草剤散布したのですが 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。