もしかして発電所増えてます? 2025年5月16日 (カテゴリ: 発電所) ツイート 用事があって近隣市町村をぐるーっと回っていたのですが 連系しそうな発電所 杭が打ち込み中 パネルパレットが置かれている など 5か所くらい新設太陽光発電所と思われる場所を見かけました しかも敷地面積から全て低圧規模だと思われます (内一つだけは仲介サイトで見かけたものだと思う) 流石に全てがFITでは無いと思うのですが まさかこんなに新設されているとは思いませんでした 作れる人は作れるんですね(羨ましい 完成したら看板をチラ見してみようと思います にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ピークカットに届かない発電所 本日は快晴・・・に近い良い天気でした (昼頃にギザギザしていたので雲がかかったと思われる) 私の発電 記事を読む 2月 発電量 結果 2月の発電量結果が出ました 増設した発電所は昨年比で 日照時間5%減少 発電量2%増加 順調です &n 記事を読む オプティマイザー故障? オプティマイザー1台が故障したようです webからの不具合報告後、さくっと新しいものを送っていただけるようで 故障対応が 記事を読む 予報より良い天気だと嬉しい 本日は予報より早く晴れ間が見えました 嬉しいです 例のパワコンの件 コネクタ&ケーブル周り見落 記事を読む 6月 昨年に比べれば大幅マイナス こちらが昨年の発電量です なんと6月が最多でした 今年の6月は 前半が酷い有様でしたが 記事を読む 一部の架台だけ雪が残る? この写真のように残った雪なら 分かるのですが 一部の架台だけ全面に雪が積もっていて 周囲の架台 記事を読む Alert notifications 過去24時間で0件の新しいアラートが開かれ、1件のアラートが閉じられました アラートメールも届くようになり 結果としては 記事を読む 太陽光 相続問題 ご遺族が太陽光に全く興味が無かった場合 事業者本人が家族に全く話していなかった場合 心身ともに疲弊し 記事を読む 風力発電のプロペラ落下 風力発電のプロペラが落下 柵塀は義務化されていて関係者以外は入れないと思うけど 中継でも中途半端に映 記事を読む 茨城県 キョン 目撃情報 褒賞金 5月30日から茨城県にて 特定外来生物「キョン」について目撃情報や捕獲に 褒賞金を出す制度が開始されたようです   記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。