無性に盗難対策更新したくなってきました
最初に盗難対策を行った発電所
1号柱にフェンスのみ
1号柱周りに単管パイプ+鋼板
集電箱
...(⇒記事を読む)
フォークリフト技能講習
これ4日連続休みは取れませんよー
リスキリングはこんなところも頑張ってほしい
大宮は2日+2日でOKっぽいのですが
土日限定
...(⇒記事を読む)
3週間前に草刈りしたのですが
ご覧の有様です
あまりの暑さに刈り終わると
一気に草の青々しさが無くなります
発電所→田ん
...(⇒記事を読む)
免税事業者になったので
消費税還付云々は考えずに発電所を探しています
2020年から見ていますが
発電所はどんどん値上がり(というか売り渋り)状態ですね
...(⇒記事を読む)
結構前に発表された内容ですが
楽天は隙あらば改悪するので
欲望に正直なところ
いっそ清々しいと思います
(他社の)保険と携帯電話の支払い
20
...(⇒記事を読む)
伐採と粉砕終わりました
3m程度の木であればレシプロソーでも問題無いですね
伐採はサクッと終了
粉砕は・・・
ハイガー産業の粉砕
...(⇒記事を読む)
JPEA代行センターのHPに
審査の進捗状況が掲載されています
数か月待つ→審査開始→不備発覚→再提出→数か月待つ
皆さまはこのような
...(⇒記事を読む)
ここ数日は超熱帯夜っぽい状況です
それでも昨年施工した内窓の遮熱効果によって西日が当たる部屋などは
部屋内に熱がこもりにくく・・・なったような気がします
...(⇒記事を読む)
本日は草刈り諦めました
発電所内では余裕で40℃超えますので
中旬~下旬にかけて
休日と天候がいい感じになった日に行ってきます
...(⇒記事を読む)
倉庫 というよりガレージ的な感じです
住宅とは別に単独で保険に加入する場合
どのようなものがコスパ良いのでしょうか?
・・・だめだコスパどころか
全
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント