遠隔監視装置を選定中 2023年10月25日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 監視カメラが故障&不要になった発電所の遠隔監視装置をソーラーレモンかゼロモニターに変更しようと検討しています。 いずれもパワコン毎の監視ができるので、今のところ安価なソーラーレモンにする方向です。 ブログを読んでいただいてる方々で、そのどちらかだったり他メーカーでオススメがあれば、コメントで教えていただけると参考になります(^^) ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 アメックスゴールドを解約 初年度の年会費が無料で作ったアメックスのゴールドカードが2年目を迎えるので、解約しました。 ネットの情報では、2年目も年会費を無料 記事を読む 発電量更新 1日の発電量が300kWhを超えました。 今日は一日中晴れていたようです。 発電量のグラフもきれいに山なりになっています(^_^) 記事を読む また台風 また台風が近づいてきています。 またパネルが飛ぶとか発電所に被害が出るんじゃないかと気を揉んでいます。 設備に被害がなくても 記事を読む 電力不足ってどうなん 関東の電力不足がニュースになっています。 21世紀に入ってしばらく経つというのに、こんな事が起こるなんて、国や電力会社は何をしてい 記事を読む 台風被害の復旧 先日の台風でパワコン1台が故障、パネルが4枚飛んだ1基目は、11日に新しいパネルの設置作業をする予定と業者から連絡がありました。 記事を読む 震災から10年 東日本大震災から10年が経ちました。 震災で亡くなられ方々に心からご冥福をお祈りします。 10年前は自分自身が太陽光事業者になるとは 記事を読む moomoo証券その後 moomoo証券のキャンペーンで、米国株を受け取りました。 最大10万円分という触れ込みでしたが、受け取った米国株は50ドルくらい 記事を読む 4月自宅太陽光結果 2021年4月の自宅太陽光の結果です。 期間4月5日から5月6日まで32日間 発電量 2719kWh シミュレーション 2825k 記事を読む フェンス設置 先日の2基目の雑草対策、5基目の現場確認の後は、1基目のフェンス設置でした。 ホームセンターの取り寄せでフィールドフェンスと支柱を 記事を読む FXの状況 株券を担保にスワップ狙いでFXをやっています。 当初はトルコリラのスワップに目が眩んでポジションを取りましたが、為替がみるみるうち 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。