FIREを考える 2023年11月11日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 最近、早期退職を真剣に考えています。 6〜7基目の連系でキャッシュに余裕が出てきたのと、今後の見通しが明るくなったためです。 サラリーの退職金や株の配当などプラスアルファの収入を考えながらFIREに向けての試算をしています。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 納税できない 年が明けたので、今年の経費にすべく発電所の固定資産税など第4期の納税を楽天ペイでしようとしたら、エラーになってしまいました。 調べ 記事を読む ふるさと納税 今年のふるさと納税をそろそろ始めます。 5月以降に住民税の特別徴収と普通徴収の通知が届くので、それ以降でいいかと考えていました。 記事を読む みなし認定申請 先日、自宅屋根の太陽光のみなし認定申請をハウスメーカーの手引きを見ながら紙申請で出しました。 今回は、2基目のみなし認定申請を自分 記事を読む 6月アフェリエイト結果 2018年6月のアフェリエイトの振り込み通知が来ました。 今回も前月に引き続き、諭吉さんに届きませんでした(^^;; 前月より数 記事を読む 発電所の点検 その2 この日2基目こ発電所に移動しました。 車で30分ほどの場所にありますが、途中でコンビニやドラッグストアに立ち寄ってアプリやLINE 記事を読む パワコンが1台停止 遠隔監視装置のひだまりeyesからアラートメールが届きました。 パワコンの1台が停止しているようです。 調べてみたら昨日の昼 記事を読む JALの特典航空券は激戦でした 2年前に初めて個人旅行でハワイに行き、その時からJALのマイルを貯めています。 マイルは3年の有効期限なので、その間にマイルを消費 記事を読む 1月結果 2021年1月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 25624.6kWh シミュレーション 30363kWh シミ 記事を読む 住民税の特別徴収 住民税の特別徴収の通知が会社を経由して届きました。 サラリーマンは住民税が給与から天引されるので、その通知です。6月から12ヶ月に 記事を読む 勝手にフェンス使われてた タイヤの交換も終わって除草作業を再開します 山間部の発電所に行ったら、隣の田んぼの防獣電気柵?のコードが発電所のフェンスに取り付け 記事を読む 2 Comments hydro 2023年11月16日 借金大好きhamasakiさん、コメントありがとうございます。 サラリーの副業は社会保険料が関係しないのは確かにお得ですね。 そういう意味のコメントと思いましたが、もし間違っていたらスミマセン。 借金大好きhamasakiさん 2023年11月16日 わかります。その気持ち。 社会保障がない分、事業所得は圧倒的にお得感があります。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
hydro 2023年11月16日 借金大好きhamasakiさん、コメントありがとうございます。 サラリーの副業は社会保険料が関係しないのは確かにお得ですね。 そういう意味のコメントと思いましたが、もし間違っていたらスミマセン。
借金大好きhamasakiさん、コメントありがとうございます。
サラリーの副業は社会保険料が関係しないのは確かにお得ですね。
そういう意味のコメントと思いましたが、もし間違っていたらスミマセン。
わかります。その気持ち。
社会保障がない分、事業所得は圧倒的にお得感があります。