ソーラーレモン追加発注 2024年11月26日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 昨年の末にソーラーレモンを2台購入し取付しました。 今年も3台購入して取付しようと思います。 早速、注文して納品待ちです。 どの現場も電源を集電箱の外から持ってこないといけないので、少しだけ手間がかかります(^_^;) これで7基のうち5つがソーラーレモンになって、残り2基がファーウェイの純正アプリでの監視になります ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 株価の続落 株価の下落が止まりません。 NYダウが大幅下落し、明日の日経平均への影響が心配です。 円相場も円高に急進しています。 記事を読む 2025年6月 収入と返済 2025年6月の収入と返済です。 収入 1958267円 返済 873988円 手残りは先月に引き続き100万円を超 記事を読む 鹿児島アゲイン 週末に鹿児島に再び行ってきました。 今回は、前回できなかった桜島観光と指宿の砂風呂をしてきました。 マイルで予約できた行きの 記事を読む QUICPayで2割キャッシュバック QUICPayとJCBで2割キャッシュバックのキャンペーンやっています。 https://www.jcb.co.jp/campai 記事を読む 定額電灯から従量電灯へ 先月連系した6〜7基目の発電所は、パワコンの電気代が定額電灯でスタートしました。 最初の検針票が届いたので、従量電灯への変更にかか 記事を読む 賃貸マンションの修繕依頼 以前住んでいたマンションを賃貸に出しています。 居室の巾木が剥がれたと修繕依頼がありました。 管理を業者に委託しているので住 記事を読む 東京商工リサーチ 法人を設立してから、いろんなダイレクトメールが届きます 法人の住所と社名は公開されているので仕方ないですが、その中に東京商工リサー 記事を読む 日射量の比較 太陽光を設置する場所の日射量を比較してみました。 国立開発研究法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のホームページに日 記事を読む 1基目の電力抑制グラフ 1基目の電力抑制を示すグラフです。 遠隔監視装置のひだまりeyesでパワコン毎の時間別発電量が確認できます。 パワコン構成は 記事を読む ソラシドエア特典航空券 先日、ソラシドエアの特典航空券で、春以降の予約が始まりました。 前回と同様に入室制限がかけられ、1時間半ほど待たされました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。