結束バンド 2025年4月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 去年もこの話題にしたと思いますが、1つの発電所だけケーブルをまとめている結束バンドがよく切れています ケーブルが垂れ下がっているとコネクタに負荷がかかって故障するリスクが高くなるのではないかと思います。 今回も数箇所修理しました。 いつも発電所に行くときは結束バンドを持って行くようにしています(^^) ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ハワイの予約を確定したものの… 当初、今月にハワイに行く予定でしたがコロナで年末年始に延期していました。 航空券をマイルで予約したり、ホテルをマリオットのポイント 記事を読む パワコン故障報告書 1基目で4月にパワコンが故障した件の報告書が業者から送られてきました。 保護回路によりエラー表示となり、機能停止したと書いてありま 記事を読む 3基目残金支払い 3基目の代金の支払いで融資を受けた銀行に最後の振り込みに行ってきました。 電力負担金、土地代、遠隔監視システムも融資を受けていて、ここ 記事を読む 金利UP 太陽光のローンを変動金利で借りている金融機関から、3月から金利UPの連絡がありました。 返済額の変更は後日通知があるとのことですが 記事を読む 8月結果 発電所別 2020年8月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 9162kWh シミュレーション 10062kWh シミュレーション比 9 記事を読む 投資信託も好転 NYダウ平均株価が最高値を更新しました。 分散投資している投資信託は、最近ようやくプラスに転じました。 投資信託は、知人のF 記事を読む 廃棄費用の議論 少し前のことですが、FITで導入した太陽光の廃棄費用を外部積み立てする議論が進んでいるようです。 第1回 太陽光発電設備の廃棄等費 記事を読む 土地賃料の振込をしました 2年前の夏に連系した4基目の土地賃料の振込をしました。 振込した賃料は、来月から1年分になります。 ここは草刈も地主さんに依頼し 記事を読む 銀行融資 銀行融資の面談に行ってきました。 既に保証協会から借りている銀行で、今回は銀行の再エネの融資制度での申し込みです。 返済期間 記事を読む 電力会社変更 自宅の電気メーターがスマートメーターに変わりました。先日携帯の機種変更をした際に電力会社を変更したためです。 我が家の電気メーター 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。