現地確認 2017年12月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 年末でいろいろ忙しい中、物件の現地確認に行ってきました。 車で30分ほどの場所なので近くて便利そうです。 2件見て回りました。 賃貸でいいなと思って見に行ったところは、日当たりと広さが微妙でした。 もう一つも条件はそこそこいい感じなのですが、土地を購入することになるので慎重になってしまいます。 即決というわけにはいかず、週明けに他の物件がないか確認してみようと思いました。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所の点検 その3 発電所の点検 その3です。 画像が無いので前回の点検時のものです。 2つ目の発電所から、車で1時間ほど走って着きました。 沿岸 記事を読む 9月 アフェリエイト結果 2020年9月のアフェリエイトの結果です。 先月に引き続き、累積で樋口さんに会えず入金がありませんでした。 2ヶ月連続で入金 記事を読む 2基目の進捗 その後 2基目の進捗を業者さんに問い合わせました。 スクリュー杭が岩盤で打ちにくい状況は聞いていましたが、それが予想より難航しているようで 記事を読む 1日の発電量 昨日の発電量が1月2日に記録した発電量を越えました。 日が長くなっているから当たり前かもしれませんが、一日中晴れている日でないと発 記事を読む 発電所点検 その3 発電所の点検で、この日3つ目の発電所は2017年2月に連系した2基目の発電所です。 車で1時間かかって現地に到着しました。 記事を読む 82円のレンタカー 10月の週末に福岡旅行に行きます。 dカーシェアのアプリのクーポン適用で、レンタカーを82円で借りることができました。 5000 記事を読む 雪国は 東北や日本海側は大雪で大変なようですが、山間部の発電所は相変わらず連日の降雪であまり発電していません(^^;) 今日は特に沿岸部は 記事を読む マイクロ法人後の年金を計算してみた マイクロ法人を設立後、厚生年金に入り直すことになりますが、年金がどうなるのか計算してみました。 社会保険料を最低額にするために、月 記事を読む 数日先の雨予報が深刻 数日後からずっと雨予報です。 本当にこれだけ降られてしまうと、6月の発電量がかなり少なくなってしまいます。 シミュレ 記事を読む 火力発電所を見学 休日の午後、近くの火力発電所の見学に行ってきました。 テレビで発電所に併設の電力館が紹介されていて、子供向けのゲームやアトラクショ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。