貨幣博物館で1億円の重さを実感 2019年5月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート GWの旅行で東京にきています。 貨幣博物館を見学して、館内にあった1億円の重さを体験してきました。 実際に太陽光で1億円の借金をしている身としては、リアルに1億円を実感する機会になりました。 これから返済する金額に驚きましたが、頑張って返済していきます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 10月結果 10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 36906.1kWh シミュレーション 35548kWh シミュレ 記事を読む 小規模企業共済 小規模企業共済への加入を検討しています。 掛金が控除されるので節税になります。 iDeCoと違って嬉しいのは、貸付制度があり 記事を読む 4月結果 2018年4月の結果です。 1基目 売電量 9094.8kWh シミュレーション 9466kWh シミュレーション比 96パーセ 記事を読む WAONで税金支払い マイラーとなってマイルを貯めるようにしたいので、nanacoと並行してWAONでも税金の支払いができるようにしました。 まず、JA 記事を読む マンションの修繕 賃貸に出しているマンションで、夏頃に巾木の補修を住んでいる方から管理会社に依頼されていた件で、ようやく業者が現地確認して見積もりが出てき 記事を読む 5月発電所点検 雑草が生え始める頃になりました。 先月に引き続き5月も発電所の点検です。 高速で1時間半かけて到着です。 先月粒と液体の除 記事を読む 8月の収入と返済 2019年8月の収入と返済が出ました。 収入 1107953円 返済 879038円 20万円ほどプラスでした。 7 記事を読む 防草シート敷きは限界 防草シートが日光で劣化してきた発電所に行って、防草シートを敷いてきました この日は暑く、軽い熱中症になりかけました。 まだ4月と 記事を読む マイネオ契約 楽天モバイルの1年間無料期間が今月末で終わり、そのままだと来月からはデータ通信の利用量に応じて最大で月3278円がかかってきます。 記事を読む 車のバッテリー交換 家の車のバッテリーを交換しました。 ネットショップで安く手に入れたバッテリーを自分で交換します。 私の車が3年ぶり、奥さんのクル 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。