融資決定 2018年2月25日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 6基目の購入のために会社で借りた普通貸付の償還表が届きました。 3月から返済が始まり、10年間で返済します。 週明けには資金の振り込みがあり、その週のうちに業者に支払いをします。 金利は住宅ローン以外で借りた中では最低です。 去年金利の改定があって下がったからですが。 6基目の支払いはこの借金以外は実質的に自己資金ですので資金繰りが厳しくなりそうです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 11月アフェリエイト結果 11月のアフェリエイト結果は、残念ながら振込はありませんでした(ToT) ギリギリ振込していただける金額に満たなかったようです。 記事を読む 雪で全く発電せず 全国的に寒波がきてますが、山間部の発電所は予想通り雪に埋もれて全く発電していません(^^) 明日まで晴れない予報なので、雪が溶けて 記事を読む 英才教育 夏休みに子どもとキッザニアに行ったら売店で太陽光で動くおもちゃを見つけました。 子どもに太陽光でおもちゃが動くことを体験してもらお 記事を読む 8月結果 2019年8月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 43668.2kWh シミュレーション 46489kWh シミ 記事を読む またパワコン停止 またパワコンが停止しました。 今度は一度に4台です。 これまでパワコンが停止したことのない発電所なので、原因は不明ですが、現 記事を読む 視察 またまた視察です。 厄年の集まりで後厄のご祈祷の後、温泉宿に泊まりにきています。 途中、去年購入を検討していた太陽光の現場を 記事を読む 現地確認 年末でいろいろ忙しい中、物件の現地確認に行ってきました。 車で30分ほどの場所なので近くて便利そうです。 2件見て回りました。 記事を読む 地籍調査の閲覧 1基目の土地が地籍調査にかかっていて、台帳が完成して市役所に台帳の閲覧が必要ということで、平日のサラリーの休みを利用して役所に行ってきま 記事を読む 発電所の点検 その3 この日の発電所の点検は最後です。 1時間ほど山中に車を走らせて到着しました。 ここは最近南側の隣地から農作物が枯れたという苦 記事を読む 設置費用報告の完了 野立て太陽光の設置費用報告を完了しました。 今回は書留で通知のあった3基分の設置費用報告です。業者が申請していてパスワードが分から 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。