点検の後は昼食 2018年6月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 点検の後は昼食です。 今回は奥さんも同行だったので近場の道の駅で蕎麦を食べました。 いつもはファミレスのランチが多いのですが、たまには地元の店で食すのもいいものです。 ここのかき揚げは大きいものの、野菜ばかりで正直何だかなという感じでした。 そばは二八蕎麦で美味しかったです(^^) 発電所の点検の機会に地元の食材を食べてみるのも楽しみの一つです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 PayPayの還元が当たりました PayPayの最初のキャンペーンで残高があったので、第2弾の20パーセント還元のタイミングでファミマでの支払いをPayPayでしてみ 記事を読む FXで株券売却 SBI証券の株券担保サービスでFXをやっていますが、気付かないうちに現金不足になり株券の一部を売却されてしまいました。 2ヶ月前に 記事を読む ワークショップに参加 ホームセンターのワークショップに息子と参加してきました。 ノコギリや簡易的なインパクトドライバーを使ってレターラックを作りました。 記事を読む 保守点検ガイドライン 低圧でも保守、点検、管理が義務化されるかもしれないと以前から言われていましたが、昨年末に太陽光発電協会(JPEA)から保守点検ガイドラインが 記事を読む 6基目はどうなった? 半年以上前に契約した6基目は、賃貸する土地の境界確定が進まず、農地転用の手続きが進まずに数ヶ月遅れの状況です。 ようやく今月に入っ 記事を読む 社会保険の壁 サラリーマンで奥さんを扶養に入れている方は、被扶養者の資格確認の時期だと思います。 今年から奥さんを青色専従者として形式上 記事を読む プーケットには太陽光発電は無さそうです 4泊したJWマリオット・プーケット・リゾート&スパから、タクシーでウェスティン スィレイベイ リゾート&スパに移動しました。 記事を読む 3週連続 暑い日が続きますね(T_T) 3週連続でお泊まりで、最終週は初のこちらです 初愉快リゾートからの、間に琵琶湖マリオットを挟ん 記事を読む 立冬と冬至を勘違いしました(^^) 今日は立冬です。 もしかして、日が一番短い日?これから長くなるの! と思ってしまいました。 それは冬至ですね。 立冬は暦 記事を読む 泥が流入 台風の影響は1基目の防草シートだけのつもりでしたが、4基目で隣の敷地から泥が流入していました。 監視カメラの画像で、防草シートの上に茶 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。