4月の前半戦は好調 2019年4月12日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2019年は3ヶ月連続でシミュレーション割れをしています。 心配なので4月の前半の発電量を分析してみました。 12日時点の発電量から、31日分の発電量を予想してみます。 19750kWh÷12日×31日=51020kWh 4月のシミュレーションはして43695kWhですので、シミュレーション比116%になり、もしそうなれば3ヶ月分のシミュレーション割れを一気に挽回します。 まだ安心はできませんが、発電が好調なので一安心です。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 兵庫県知事選挙 [caption id="attachment_11301" align="alignnone" width="450"] 兵庫県知事選挙 記事を読む 風邪でダウン 子どもから風邪をうつされたみたいで、くしゃみ&鼻水&喉の痛みが出ました。 5月の方が温暖差があったと思うのですが、 記事を読む ガーリックシュリンプ レンタカーを1日借りてノースショアのカフクにガーリックシュリンプを食べにきました。 海外でレンタカーを借りて運転するのは初めてだっ 記事を読む 1月結果 発電所別 2022年1月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 6445.6kWh シミュレーション 5892kWh シミュレーション比 記事を読む 酷暑で除草作業は延期 せっかくの祝日で晴れて除草作業日和なんですが、あまりにも暑すぎて作業するのは命に関わると判断して泣く泣く延期しました。 雨が続いて 記事を読む 消費税の中間納付 税務署から消費税の中間納付の通知が届きました。 9月末に半年分の消費税を口座振替で納めます。 所得税の中間納付を7月末にしたばか 記事を読む 2月結果 2018年2月の結果です。 2月も1月に引き続き雪に悩まされました。 3基目と5基目の山間部の発電所は雪の影響をモロに受け、沿岸部の 記事を読む 4月自宅太陽光 結果 2019年4月の自宅太陽光の結果です。 期間 4月3日から5月7日まで35日間 発電量 3531kWh シミュレーション 28 記事を読む 5月アフェリエイト結果はまずまず 2019年5月のアフェリエイトの結果です。 今月は樋口さんに会うことができました。 振込もあり、持ち越されていた先月分のアフェリ 記事を読む スキー場がご近所 家族で日帰りスキーです。 実はこのスキー場の山の向こうに、私の発電所が2基あります。 まぁ、見えるほど近くはないのですが、こ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。