農地転用 その2 2022年11月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 6基目に隣接する区画の農地転用が許可が出たと業者さんから連絡がありました。 お隣さんだから私が知っていてもおかしくは無いのですが、何故私が知ることになっているか、分かる方は是非コメントお願いします(^^) ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2024年10月結果 2024年10月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン2 記事を読む パワコンの差 よく晴れた1日でした。 3基の発電量の合計が1200kWhを超えました。 発電のグラフがぐんぐん右肩上がりで伸びています。 記事を読む ほっ 発電所の1つが停電かもというトラブルは、翌日の5日に電力会社のサイトで日毎の売電状況を確認したところ、しっかり売電されていました。 記事を読む 発電所の点検 7月その4 発電所の点検の時に、フェンスの扉を付けました。 2基目の発電所はメッシュフェンスでDIYしていて、設置時に別の場所に扉を付けていた 記事を読む 大晦日 2024年もあと1日になりました。 今年はなんといっても仕事を辞めたことが1番大きな出来事でした。 2023年の年末には辞め 記事を読む 新燃岳 新燃岳が噴火しました。 周辺には火山灰の影響を受けていると報道されています。 太陽光パネルに積もった火山灰は雨で流れ落ちるの 記事を読む 税金続々 新年度に入ってから固定資産税の納付書が届き始めます。早速、2市から届きました。 おそらく新年度初日の4月2日に差し出された郵便物で 記事を読む GOTOイート終了 GOTOイートのネット予約が今週はじめに終了しました。 先週末のニュースで数日以内に予算を使い切ると出ていたので、その日のうちに急 記事を読む FIREなのか Xを見た方はお分かりと思いますが、FIRE?してました。 既に仕事辞めてまして、自由な身になってます(^^) 経済的に自立し 記事を読む 廃棄費用 廃棄費用の積み立てのメールがきました。 外部積立の場合は、売電料金から自動で差し引かれるようです。 勝手に差し引かれた上に経 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。