よく発電した1日でした 2020年2月5日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今日はどの発電所も晴天でよく発電しました。 発電量は一日中うなぎ上りで、ひだまり指数は今年最高を記録しました。 最近ここまで好調に発電する日は無かったので過去にいつ頃の発電量と似ているか調べてみたら、昨年の10月下旬頃以来の発電量でした。 しばらくは晴天が続く予報ですので、先月の不振を一掃してくれるような好調な発電を期待したいです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 消費税還付 不動産取得税の通知が届いた昨日、消費税還付の振り込みが銀行口座にありました。年末に連系した1基目の設備の消費税が還付されますが、自宅屋根 記事を読む 貨幣博物館で1億円の重さを実感 GWの旅行で東京にきています。 貨幣博物館を見学して、館内にあった1億円の重さを体験してきました。 実際に太陽光で1億円の借 記事を読む 久しぶりの晴天 2週間ぶりに全部の発電所で晴れていて、快調な発電でした。 4本のグラフがほぼ重なっていて、どの発電所もずっと晴れていたようです。 記事を読む 今年初の5基で2000kWh超え 今年に入って初めて全体で1日の発電量が2000kWhを超えました。1基あたり平均400kWh前後発電したことになります。 他の方の 記事を読む 12月の発電量は少ない見込みです 他の有名なブロガーの皆さんがアップしているので心配になっていることですが、12月の発電量がこのままのペースでいけばシミュレーションを大幅 記事を読む お中元 業者からお中元が送られてきました。 3〜5基目を購入した業者からで、去年の契約直後にお中元を、年末にもお歳暮をいただいています。 記事を読む 卒業式 卒業といっても私の卒業(退職)ではなく、息子の卒業式でした。 小学校の6年間で息子も成長しましたが、私も色々な意味で成長しました。 記事を読む クルマのサブスク 自家用車の更新で、車のサブスクを検討しています。 理由はクレジットカードでリース代を支払いして、マリオットアメックスで年400万円 記事を読む ふるさと納税 今年のふるさと納税をそろそろ始めます。 5月以降に住民税の特別徴収と普通徴収の通知が届くので、それ以降でいいかと考えていました。 記事を読む 発電所に車が突っ込んだ その③ 車が発電所に突っ込んだ件は、依頼した業者さんが迅速に対応していただき、フェンスと石垣の補修をしてもらえました。 防草シートも敷き直 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。