ワークショップに参加 2020年7月11日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ホームセンターのワークショップに息子と参加してきました。 ノコギリや簡易的なインパクトドライバーを使ってレターラックを作りました。 子供が工具を扱う機会はあまり無いので、良い経験になったと思います。 お店の人が少しは指導してくださるので親があまり口を出さなくて良いので助かります(^^) 将来的には太陽光事業を子供に引き継ぐ事になるかもしれないので、工具の知識や取り扱いは人並みにしておかないといけません。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 1月 自宅太陽光の結果 2020年1月の自宅太陽光の結果です。 期間 1月7日から2月4日まで29日間 発電量 1888kWh シミュレーション197 記事を読む QUICPayで2割キャッシュバック QUICPayとJCBで2割キャッシュバックのキャンペーンやっています。 https://www.jcb.co.jp/campai 記事を読む 楽天グループ株主優待 楽天グループの株主優待で、1年間毎月30GB使えるSIMが届きます。 今後、スマホの買い替えにも対応できるように物理SIMで申し込 記事を読む 草刈機ナイロンカッター 草刈機でナイロンカッターを使ってみました 除草作業の受託で、部分的に草刈機を使用するところがあり、ナイロンカッターの方が刈りやすい 記事を読む ペイ3社合同キャンペーン セブンイレブンでLINE Pay、PayPay、メルペイの3社合同のキャンペーンをやっています。 週単位で各ペイ毎に100円ずつ還 記事を読む 6基目の進捗 6基目の進捗で業者から連絡がありました。 経産省の認定は降り農地転用の手続きを進めていたら、農業委員会から測量をして正確な図面を提出す 記事を読む リサイクル http://ameblo.jp/enekeireport/entry-12250916291.html 太陽光パネルのリサイクル 記事を読む 初スキー 1/3、正月三が日の最終日は日帰りでスキーに行きました。今シーズン初スキーです。 奥さんが肩が痛くて滑らないということで、息子と2 記事を読む 3月自宅太陽光結果 2021年1月の自宅太陽光の結果です。 期間3月3日から4月4日まで30日間 発電量 2725kWh シミュレーション 2703k 記事を読む 3月結果 発電所別 遅くなりましたが、2022年3月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7974.9kWh シミュレーション 8538kW 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。