6月の発電所点検 その3 2021年7月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 3つ目の発電所に移動して、除草剤の散布です。 防草シートのおかげで除草剤の使用はかなり少なめです。 それでも4Lの噴霧器で2回散布しました。 作業時間は1時間くらいなので、非常にコスパの良い?発電所です。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 親はなくとも子は育つ プーケットに旅行している間も、太陽光は順調に発電しています。 海外で家族と一緒に過ごしている間も発電してくれているので助かります。 記事を読む 2022年6月 収入と返済 2022年6月の収入と返済です。 収入 1306641円 返済 947845円 先月と同様にキャッシュが貯められました 記事を読む 2019年問題 最近、太陽光の2019年問題というニュースをよく見るようになりました。 2009年から始まった固定買取で、10年の期間が終了する年 記事を読む 大富豪アニキの教え お金の大学の著者のYouTubeで紹介されていた本を読みました。 こういった本の紹介を目にすると、まずは図書館に蔵書がないか調べま 記事を読む 貸倒損失の純損失繰越控除 2021年9月に倒産した業者に支払い済みだった6基目の契約金は、貸倒損失で次の確定申告で処理することになっていますが、翌年以降の繰越損失 記事を読む 納税できない 年が明けたので、今年の経費にすべく発電所の固定資産税など第4期の納税を楽天ペイでしようとしたら、エラーになってしまいました。 調べ 記事を読む 台風通過中 台風が通過中です。 監視カメラで各発電所を確認してみました。 この発電所は地面に水が溜まっていました。 これは冠水している 記事を読む ペイペイのキャンペーンが終わっちゃいました 先週世間を騒がせたペイペイのキャンペーンは、開始から10日ほどで上限の100億円に達して終了しました。 予想通りの展開で、早めに家電を 記事を読む ジャックス 1基目のローンはジャックスで先月末に初回引き落としがありました。今月に2か月分の売電の振り込みがあるので、初回のみ前払いした形になりまし 記事を読む 花粉症の季節 今日はくしゃみ連発で、花粉症が発症してしまいました 昨日、くしゃみが数回出たので風邪かなと思っていたのですが、花粉症の始まりだった 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。