10月結果 2021年10月31日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2021年10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 37434kWh シミュレーション 35548kWh シミュレーション比 105.3% kWあたり1日平均発電量 3.0kWh 今月は、久しぶりにシミュレーションを超えました。 今年に入ってからシミュレーションを超えたのは2月に続いて2回目です。 1月からのシミュレーション比は91.6%でした。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 11月結果 発電所別 2022年11月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 6173.5kWh シミュレーション 5536kWh シミュレー 記事を読む マイラーへの道 その3 マイラーへの道 その3は、spgアメックスです。 アメックスゴールドから自己紹介でspgアメックスを発行して、紹介者と被紹介者の両 記事を読む パワコン直ってました^_^ 2日前のパワコンの修理で、修理が終わらなかったとブログに書きました。 昨日業者から連絡があり、修理日に予定通り終わりましたとのことでし 記事を読む 台風接近 台風が日本に接近しています。 速度が遅いため災害発生の懸念がされていますが、発電所にトラブルが無いことを祈るばかりです。 去 記事を読む 家族との時間 札幌の夜景です。 家族で時間を共有することは、とても大切なことなんだと改めて思いました。 太陽光を始めて、そういったことがで 記事を読む 3月結果 2020年3月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 39079.6kWh シミュレーション 43127kWh シミ 記事を読む 防草シート敷きは限界 防草シートが日光で劣化してきた発電所に行って、防草シートを敷いてきました この日は暑く、軽い熱中症になりかけました。 まだ4月と 記事を読む みずほ銀行の口座開設キャンペーン 先月末までの期間限定で、みずほ銀行の口座開設キャンペーンGoogle Nest Hubが貰えるキャンペーンをやってました。 早速、 記事を読む 昨日は晴天なり 昨日は秋晴れの晴天でした。 ひだまりeyesでひだまり指数(1キロワットあたりの1日の発電量)を見ると各発電所の指数は4〜4.5の 記事を読む 石油を買う 最近、太陽光のブログランキングで話題になっている石油を買いました。 石油といっても投資信託の原油ETFです。 LINE証券で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。