廃棄費用 2021年11月25日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 廃棄費用の積み立てのメールがきました。 外部積立の場合は、売電料金から自動で差し引かれるようです。 勝手に差し引かれた上に経費にもできず、FITが終わっても発電を続ける場合はいつまで経っても戻ってこないお金ってどうなんでしょうね。 積立金に利息は付かないようですし、10〜20年後のお金の価値は積立時の価値とは絶対違うと思いますが(怒)。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 児童手当の減額 児童手当が所得制限にかかり、月5000円に減額されました。 去年は4基分の消費税還付で所得がかなり増えてしまったので、減額は予想し 記事を読む ポイ活① いくつかのポイントアプリでポイ活やってますので、順次紹介していきます マクロミル アンケートの回答でポイント貰えます。 貯まっ 記事を読む 銀行に追加資料提出 確定申告の賃借対照表の修正を済ませてホッとしていたところに、再び銀行担当者から電話がありました。 提出した確定申告の内容確認をした 記事を読む WAONで納税ラスト ミニストップでWAONを使った収納代行が11/17で終了します。 ポイントが2倍になる5のつく日は11/15が最後です。 5 記事を読む 7月の収入と返済 2020年7月の収入と返済です。 収入 1312529円 返済 834144円 7月も前月と同様に50万円くらいのプラス 記事を読む 11月 自宅太陽光の結果 2020年11月の自宅太陽光の結果です。 期間11月5日から12月2日まで28日間 発電量 2063kWh シミュレーション 18 記事を読む 監視カメラで現地確認 監視カメラで発電所の雑草状況を確認してみました。 DIYで自分で敷いた1基目は異常なし。 資材を施主支給して業者に敷いてもら 記事を読む 4月の売電収入と返済等 自宅屋根の太陽光とマンション賃貸を含めました 2019年4月の収入と返済が出ました。 これまで野立て太陽光5基の売電とそのローン返済のまとめでしたが、今回から収入に自宅屋根の売 記事を読む 無事帰国 ハワイからの帰国の日になりました。 ハワイにもハリケーンが接近していて、2日後に直撃する予報でした。今年初めてのハリケーン襲来だそ 記事を読む クルマのサブスク 自家用車の更新で、車のサブスクを検討しています。 理由はクレジットカードでリース代を支払いして、マリオットアメックスで年400万円 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。