神戸ベイシェラトン

(カテゴリ: 未設定)
神戸ベイシェラトンにきています。 明日、キッザニアのワンデープログラムに子どもが参加するので、その前泊です。 ここはシェラトンでも比較的リーズナブルで、子どもの添い寝が無料なこともあり ...(⇒記事を読む)

キャッシュが心配です

(カテゴリ: 未設定)
6基目の連系が遅れることになり、お金の心配が出てきました。 所得税と消費税の中間納税で結構な金額が出ていきます。 秋から冬にかけて売電とローンの返済が同じくらいになるので、資金がショー ...(⇒記事を読む)

nanacoで納税準備

(カテゴリ: 未設定)
5万円を超える納税はnanacoで、5万円以下はWAONで納税しています。 クレジットカードからnanacoへのチャージはリクルートカードを使っています。ポイントが付く上限が月3万円でリクル ...(⇒記事を読む)

沖縄の歴史を学ぶ

(カテゴリ: 未設定)
2泊3日の旅の最後に、平和祈念公園に行きました。 平和祈念博物館では、第二次世界大戦での沖縄戦の状況を学びました。 子どもは戦争を展示している博物館に行くのは多少嫌がっていましたが、史 ...(⇒記事を読む)

台風通過後のチェック

(カテゴリ: 未設定)
台風が通過しました。 通過した翌日は、なるべく午前中にスマホで各発電所のチェックをしています。 画像は1基目のパワコン別発電量の推移です。 停電しているとデータそのものが取れません。 ...(⇒記事を読む)

台風接近

(カテゴリ: 未設定)
台風が日本に接近しています。 速度が遅いため災害発生の懸念がされていますが、発電所にトラブルが無いことを祈るばかりです。 去年は台風でパネルが数枚飛ぶトラブルに見舞われました。 ...(⇒記事を読む)

執筆:hydro

太陽光発電ムラおススメの商品