4月の前半戦は好調 2019年4月12日 (カテゴリ: 未設定) 2019年は3ヶ月連続でシミュレーション割れをしています。 心配なので4月の前半の発電量を分析してみました。 12日時点の発電量から、31日分の発電量を予想してみます。 1975 ...(⇒記事を読む)
税理士からの返金 2019年4月11日 (カテゴリ: 未設定) 税理士からの返金の振り込みがありました。 2018年の確定申告で、税理士が税務署への届出を忘れていたために、青色専従者給与を経費にできなかったことで所得税が増えてしまった分の補填です。 ...(⇒記事を読む)
返済の内訳 2019年4月10日 (カテゴリ: 未設定) 今月から収入と返済の月別のまとめを、野立て太陽光以外の事業(自宅屋根太陽光、マンション賃貸)まで含めて計算しました。 収入は野立て太陽光5基、自宅屋根太陽光、マンション賃貸の7つです。 返済に ...(⇒記事を読む)
6基目はやっぱり進まず 2019年4月9日 (カテゴリ: 未設定) 6基目の進捗は、先月の時点で農地転用に進めるかもと業者から回答がありました。 その後どうなったか問い合わせみたところ、農地転用には進めないとのことでした。 やはり廃川手続きが終わってか ...(⇒記事を読む)
消費税の納税漏れ 2019年4月8日 (カテゴリ: 未設定) 3月末が納付期限の消費税を先月下旬にクレジットカードで納付しました。正確には納付したつもりでした。 納付のメールが届かないのと、クレジットカードのオンライン明細に決済が載っていないので、気に ...(⇒記事を読む)
4月の売電収入と返済等 自宅屋根の太陽光とマンション賃貸を含めました 2019年4月7日 (カテゴリ: 未設定) 2019年4月の収入と返済が出ました。 これまで野立て太陽光5基の売電とそのローン返済のまとめでしたが、今回から収入に自宅屋根の売電とマンション賃貸の収入を加え、返済に住宅ローンを加えました ...(⇒記事を読む)
3月結果 発電所別 2019年4月6日 (カテゴリ: 未設定) 2019年3月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 7853.9kWh シミュレーション 8538kWh シミュレーション比 92.0パーセント kWあたり1日平均発電量 3.1kWh ...(⇒記事を読む)
3月 自宅屋根の太陽光結果 2019年4月5日 (カテゴリ: 未設定) 2019年3月の自宅太陽光の結果です。 期間 3月5日から4月2日まで29日間 発電量 2668kWh シミュレーション 2703kWh シミュレーション比 98.7% 1日のkWあ ...(⇒記事を読む)
今年初の5基で2000kWh超え 2019年4月4日 (カテゴリ: 未設定) 今年に入って初めて全体で1日の発電量が2000kWhを超えました。1基あたり平均400kWh前後発電したことになります。 他の方のブログでは460kWh超えの発電所もあるとか。仕様が違うとは ...(⇒記事を読む)
3月アフェリエイト結果 2019年4月3日 (カテゴリ: 未設定) 2019年3月のアフェリエイトの結果です。 ギリギリのところで樋口一葉さんに会えました。 この調子だと諭吉さんは当分会えなさそうです。 ただ、単月で樋口さんを超えたので翌月に持ち越す ...(⇒記事を読む)
最近のコメント