1基目のお隣さん②

(カテゴリ: 未設定)
1基目の隣の土地が宅地で売りに出ました。 売りに出しましたと不動産屋から連絡がありましたので、こちらは隣接している土地が少し余っているから売りた出た土地を購入する人が隣の私の土地を駐車場か何 ...(⇒記事を読む)

住民税アップ

(カテゴリ: 未設定)
今年の住民税の通知が届きました。前回と比べてかなりアップしています。 理由は2つあって、1つは住宅ローン減税が最大限利用できませんでした。これは税理士にやってもらった確定申告によるもので、自 ...(⇒記事を読む)

隣の太陽光その2

(カテゴリ: 未設定)
土地が売れるかもと期待している案件で、市内に所有する土地に隣接する太陽光の業者と現地確認してきました。 私が太陽光やっていることは伏せておいて、普通に隣の土地の所有者として境界の事後立会いを ...(⇒記事を読む)

雑草が

(カテゴリ: 未設定)
2基目の監視カメラの様子です。 架台の脚の根元から雑草がニョキっと出ています。 静止画だと分かりづらいのですが、カメラ画像が1秒毎に更新されている画面では雑草が風に揺られてユラユラと動いて ...(⇒記事を読む)

5・6月の売電と返済

(カテゴリ: 未設定)
6月の売電とローン返済がまとまりました。 あと、書きかけでアップしていなかった5月分もあります。 6月は、3基の売電収入と5基のローン返済です。 売電 797738円 返済 63633 ...(⇒記事を読む)

ふるさと納税

(カテゴリ: 未設定)
今年はふるさと納税をたくさんして、来年の住民税を節税する予定です。 税理士から、今年の所得の見込みだと収入を◯万円にして寄付金の上限額をシミュレーションして算出してくださいと言われました。 ...(⇒記事を読む)

今日もぐんぐん

(カテゴリ: 未設定)
今日も晴れましたねー。 また記録更新です。 今日は、ちょっと気になることがあり各発電所の発電量を確認しました。 1基目の時間毎の発電量です。 パワコンは5.9kWが8台で47. ...(⇒記事を読む)

ぐんぐん伸びる

(カテゴリ: 未設定)
今日も晴天で発電量がぐんぐん伸び、少しだけですが5月19日の記録を更新しました。 1基目が420kWh、2基目が430kWh、3基目が460kWでした。 1基目と3基目が先月より好調で ...(⇒記事を読む)

1基目のお隣さん

(カテゴリ: 未設定)
天気が良かった今日、何気なく1基目の様子を遠隔監視カメラで確認したところ、隣接する土地で重機が作業している様子が映っていました。 画像の上の方です。 分かりますかね。 ここは ...(⇒記事を読む)

5月のアフェリエイト

(カテゴリ: 未設定)
5月のアフェリエイトの振込がありました。 最近の薄〜い内容が反映してか、少なくなりました(^^;; これまで頑張って毎日更新していた(たまにアップロードを忘れていて翌日にこそっと更新したこ ...(⇒記事を読む)

執筆:hydro

太陽光発電ムラおススメの商品