カテゴリー: 未設定

ダメ業者切った

(カテゴリ: 未設定)
結構前から設備の点検や駆けつけをバルクで頼んでいた電気屋を切ることにした。かなり格安な金額で契約はしていたが、雪で倒壊した発電所の修理を頼んだが半年以上も具体的な修理案を出してこなかったためである。電話しても出な ...(⇒記事を読む)

発電所で落とし物は最悪です

(カテゴリ: 未設定)
草刈り行くと、ちょこちょこ落とし物をする。 みなさんも経験ないだろうか。 思い起こして見ると、落としたことに気づいて探したが見つからなかった物は 刈り払い機のエアフィルター 2回 刈り払い機のカバ ...(⇒記事を読む)

田淵パワコン故障、自分で修理依頼

(カテゴリ: 未設定)
先週浜松市内で大雨が降った日に、そこのパワコン1台が止まってしまった。パワコンは田淵製である。エラーコードはG15、夜間に商用電源喪失という意味らしい。 電気屋に行ってもらったが、系統電圧は異常なし、再起動もできな ...(⇒記事を読む)

しつこい男

(カテゴリ: 未設定)
  今月中ば、日本政策金融公庫に個人名義で融資申し込みをしてみた。雪で壊れた発電所の修繕費に充てるという名目である。 去年新規案件の購入資金の融資申込を自分が代表の法人名義でしている。その返 ...(⇒記事を読む)

アワ?大発生②

(カテゴリ: 未設定)
イネ科であろうが正解な種類まではよく分からん雑草の除草方法を考えてみた。 地上露出配線なので刈り払い機はだめ。そうすると除草剤であるが今年は除草剤が高いのでケチりたい。 なので、通常は100倍、ツルは25から ...(⇒記事を読む)

アワ?大発生

(カテゴリ: 未設定)
  子供の部活関係の発表会があったついでに、近くの発電所に寄ってみたところ、例年見たことない穂をつけた植物が発電所全体を覆っていてびっくり。 アワかイヌビエに似ているがよくわからない。である ...(⇒記事を読む)

ビジネスTEPCOめんどくせえ〜

(カテゴリ: 未設定)
東電EPへの売電の検針結果は、今月からビジネスTEPCOにログインして閲覧するようになったみたいだ。くらしTEPCOのweb検針表は、6月までしか見れない。 それで、ビジネスTEPCOのIDが、発電所の数だけはがき ...(⇒記事を読む)

お隣さん、越境してませんか②

(カテゴリ: 未設定)
隣地に新設された太陽光発電所が越境しているんではないか?の続き。 隣地の施工業者にズバリそのことを言ったら、土地家屋調査士を手配して調査してくれた。まともな対応してもらって助かる。 現地は辺鄙な所であるが、登 ...(⇒記事を読む)