ほどほどの観光地 2024年9月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 写真は銚子の犬吠埼。 千葉県在住だが初めて来た。 この海岸沿いに1時間くらい南下したところには太陽光発電所がいくつかあるので、そこはよく行くがこの銚子までは来ない。 ちょっとどんな所か興味があって来てみた。 太平洋に飛び出した岬で、水平線見ると地球が丸いのが分かる、というのが売りらしい。 人はまあそこそこいるが鎌倉みたいな観光地とは違いごった返した感じは皆無。 大した実物もないが、平和である。 ちなみにこの周辺、風力発電に適した風が常に吹いており、風力の聖地みたい。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所巡りで見つけた土産のお菓子 これ、ブログに書く程の内容じゃないですが、個人的にうまかったと思うやつをあげると 1宮崎チョコバナナフィナンシェ( 記事を読む 遠隔監視の発電量と検針票の発電量が合わない③ この件、検針済みの分の誤りは訂正しないという東電PGの回答に対して。 間違っているもんを放置するとはふざけている、と厳重に抗議した(正 記事を読む 償却資産税申告は一品申告で横着すべし これは、栃木市のホームページによると 一品申告(全資産の評価計算を行わず、前年度からの資産の増減のみを申告する)の場合 前回提出時から「 記事を読む 今日草刈り行った人〰️ 今日の千葉は猛暑日らしく、クソ 立っているだけでふらふらする。 日陰がないとだん 記事を読む 隣地の植物を除草剤で枯らした。保険適用は? 太陽光発電事業者のブログで、自分とこの発電所に除草剤撒いたら隣の稲枯らしたとか、庭木枯らした 記事を読む あの人は何処に 太陽光ブロガーに、「サムライ大家」さんと名乗る方をご存じだろうか。太陽光発電とアパート経営をやっているらしく、かつては分譲太陽光販売や不動産 記事を読む なまーがわーきーとか歌ってる場合でない 今朝、地元の警察から電話があり、聞けばワタクシの発電所の法面が崩落して道路を塞いでいるから、早急に片付けろと近所 記事を読む 勝手に切らせてもらいます 隣地がほったらかしで発電に影響があるから、勝手に隣地の草刈りするという方、結構多いのではないか。 ワタクシ 記事を読む 反面調査 金利更新の契約に銀行の担当者が来たときにちょこっとこの話になった。 収益物件買った人の融資の中身を調べに来ることがあると。 金借 記事を読む 動噴でない原因ナンバーワン うちの丸山の動噴から水が出てこないことがしばしばある。 マニュアル見たら圧力のダイヤルだ電圧不足だ色々書い 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。