それ楽 2025年5月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 発電所の空き地に家が新築されたとこ。 その後初めて除草作業に行った。 そしたらちょうど住民が戻ってきたので、一応作業前に挨拶しといた。 はいはい分かりました、みたいな感じ。 これ非常に楽。 何だかんだ聞いてこられると、自分の時間が減る。 他の発電所回る時間がなくなる。 ずーっと引き留めて話す人もいたりして、これが一番困る。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 Wの悲劇、一個減った https://www.youtube.com/watch?v=rjPcD698mAA 今年8月に来た台風10号、宮崎市内で竜巻を起こ 記事を読む 故障している発電所の出力制御はどうなる? 大雪で一部倒壊し、パワコンが止まったままの発電所で、初の出力制御である(東北電力管内)。 パワコンが止まった状態で制御指令されたらどう 記事を読む パイセン、バリ尊敬します https://shionsyo.blog.jp/archives/1082217061.html はいこれ、ワタクシの投資先輩格ブロ 記事を読む 猪 猪が餌探しに地面ほじくって大穴あけることはこれまで度々あったが、今回はパネルに掘った土を大量に乗っけていた。 箒持参が必須であ 記事を読む 公庫ネタ ここは、新規事業を始める人を特に応援したい金融機関です。行くなら借り入れが全然ないかあっても件数が少ない時点で相談に行くべきです。 そ 記事を読む カメラ死んだ 調子の悪かったカメラが死んだことを今日確認。 電源入れ直しても起動しない。 なぜかというと、どうやら 記事を読む ど根性杉? とある発電所の南に、フェンスとフェンスの間に杉が生えている。 根本から切りたいがフェンスに邪魔されて切れない。 昨年春にうわっぱ 記事を読む 職場の同僚に太陽光勧めてみたら‥ これは2年前の話、ワタクシが太陽光ある程度増やして正社員の仕事辞めた後、週20時間程度の契約社員をやっていたときのことである。 全く畑 記事を読む 他人の肥やしには絶対ならん 先日、高利回りオーナーチェンジ戸建の売り情報を発見したので早速仲介業者に資料請求した。 最初保証会社がついているので良さげと思ったが、 記事を読む 雷にやられた発電所にまた落雷 こりゃもう笑うしかない。 七月に落雷でパワコン一台壊れた発電所に先週また落雷、Wi-Fiルーターが壊れた。 しかも出力制御装置が 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。