発電所予定地に無断?で茄子が植えられました。。 2020年6月2日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 正確には、まだ農転許可出てないので、私の承諾は要らないのですが、、 予定地の定期巡回で発見。 定期巡回の狙い: 〇その土地や周りにどんなことがあるかの気づき 〇隣接耕作者が居ればご挨拶して親睦を深める この件、地主さんにチクるか、様子見か この方、特定して、出て行ってもらうか、仲間になってもらうか いろいろ考え中。 参考になれば幸いです。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 敷地にパネルを収める工夫 昨日の前面パネルの影の件で頂いた質問にコメントしながら、 過去の自分を振り返ると、ニーズ高い気がしたので、 改めて投稿してみます。 記事を読む パワコン1台遅れて立ち上がったけど、、故障の前兆?? 今朝、パワコン1台が、絶縁抵抗エラーで起動が遅れた話 朝のパワコンチェックで、1台怪しい波形を見つけました エラーメッセージログを見 記事を読む お役所は、やはり公益と相性が良い 私が「お手伝いサービス」を提供している、 発電事業の方便としての 似非ソーラーシェアリングではなく、 農業経営の問題解決ソリュ 記事を読む そういえば来週はPV EXPO2021 会期は、ギリ緊急事態期間の 3月3日~5日 なんですよね。 皆さんに人気の?(ただの煽りです 気にしないで下さい) 絶賛後出しじ 記事を読む 旧型の新電元3相パワコンの重点メンテポイント 昨年新電元の旧型3相パワコンPVS010T200で、 温度上昇エラーが出て、有償対応となってしまった。 原因は図の吸気部の目詰まりと 記事を読む 高さを揃えて物を繋ぐのは、やはり糸張り 発電所に単管で棚を追加する時の話 ※太陽光架台作りの話ではないので、念のため(笑) 当初想定は、 案1、各柱の地上高さで合わせ 記事を読む 単管架台NGというのは、根拠無い風評と思う件 あくまで論点は、 〇法的に定められた強度があるか(順法) 〇実際保つか(責任) これだけ。 単管架台を悪しざまにたたく人が、 記事を読む 架台トポロジー? 架台について、漠然と思っていることを視覚化してみました。 架台下部は単純に直方体にモデル化出来て、・・・① (一般的な構造ですと、更 記事を読む 経産省の「変更認定受付しましたよ連絡」にかかる日数は約1カ月 7月15日に、経産省に提出した「変更認定申請書」 8月12日に「変更認定受付しましたよ連絡」 が来ました。 先日、受付しま 記事を読む 配線処理とパワコンの設置場所に疑問有の現場 昨日追尾架台の見学に行ってきました。 追尾架台の評価は置いておいて、施工状況に多々疑問点が存在する 現場でした。 1、配線処理 記事を読む 2 Comments yuki2822 2020年6月2日 メンテ技師さん コメありがとうございます。 占有者さんとは、先日話をして、良さそうな方で、 今後移動する方向で話が出来ていたのですが、、 もしかすると占有者さんBがいらっしゃるのかもですね。。 いつか会えると思うので、良い方だと一緒にやりたいですね。 野菜の作り方、教わりたいので。 メンテ技士 2020年6月2日 yuki2822様 5条の許可が出ないとまだ移転登記ができませんので手が出せないですね。所有者さんか占有者さんのでしょうね。私なら一緒に育ててこの夏を楽しみます。私もそろそろ植え付けをしないといけないです。忘れてた。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yuki2822 2020年6月2日 メンテ技師さん コメありがとうございます。 占有者さんとは、先日話をして、良さそうな方で、 今後移動する方向で話が出来ていたのですが、、 もしかすると占有者さんBがいらっしゃるのかもですね。。 いつか会えると思うので、良い方だと一緒にやりたいですね。 野菜の作り方、教わりたいので。
メンテ技士 2020年6月2日 yuki2822様 5条の許可が出ないとまだ移転登記ができませんので手が出せないですね。所有者さんか占有者さんのでしょうね。私なら一緒に育ててこの夏を楽しみます。私もそろそろ植え付けをしないといけないです。忘れてた。
メンテ技師さん
コメありがとうございます。
占有者さんとは、先日話をして、良さそうな方で、
今後移動する方向で話が出来ていたのですが、、
もしかすると占有者さんBがいらっしゃるのかもですね。。
いつか会えると思うので、良い方だと一緒にやりたいですね。
野菜の作り方、教わりたいので。
yuki2822様
5条の許可が出ないとまだ移転登記ができませんので手が出せないですね。所有者さんか占有者さんのでしょうね。私なら一緒に育ててこの夏を楽しみます。私もそろそろ植え付けをしないといけないです。忘れてた。