受付チェックシート疑義

(カテゴリ: 未設定)

先日、農業委員会でのソーラーシェアリング手続きで、

発電事業手続き不備で門前払いという話を記事りましたが、

単純なうっかりミスではないので、
参考になる方もいらっしゃると思い、共有します。
※ソーラーシェリングではない、
 一般的な農転案件全部にも係りかねない内容

そのチェックシートにはいくつかの要素が盛り込まれており、

発電事業手続きとしては、以下の記載となっています。

○経済産業省の再生可能エネルギー発電設備の認定通知書の写し

 備考:認定が完了していない場合は、
    認定申請に係る書面に代えることができる

○電力会社との電力受給契約書の写し

 備考:(記載無)

経産省の部分については、JPEAの処理遅延の救済としての備考が
あり、素晴らしいと思っています。

問題は、電力会社部分です。

少なくとも、東電の低圧においては、
「電力受給契約書」というものは存在しません。

「電力受給契約「申込書」」に連系負担金等の情報が追記されたものが
その役割を担うはずですが、この書類には

「申し込んだ人の情報はありますが、
 権利譲渡等で、変更した場合、その変更したヒトは登場しません。

また、JPEAの処理遅延の救済に相当する記載が無いため、
東電ほにゃらら(パワーグリッドかエナジーパートナーか忘れました、、)
の処理遅延に対する救済策はありません。

農業委員会からは、

○正式提出物である(この世に存在しないので正式提出物なのかは?ですが)
 電力受給契約書が無いこと

○代わりに持ってきた、電力受給契約申込書 には
 私の会社の記載がなく、私の会社のものと確認できないこと

○(名義変更が遅れているという説明をしたことに対して)
  (実際、権利業者さんは2か月以上前に
   名義変更手続きをかけていました)
 電力会社手続きについては、備考で処理遅延について許容するコメントが
 無いので、処理遅延の考慮は出来ない

という見解を提示されて、門前払いとなっています。

今回の私のミスは、この農業委員会とのやり取りに相当する部分を
事前にやっておかなかったことです。
(≒この世に存在しない、電力受給契約書が条件になっていることを
  説明し、どういう条件を満たせばよいか、
  農業委員会の担当者に、上層部に
  確認するよう依頼しておかなかったこと)

 ※権利保有業者さんは、別の地域の農業委員会では、名義人まで
  見られなかったので、受付として問題無いと判断していた
  のが真相です。

です。

しかし、この不備有チェックシート、
日本のどの範囲に配られているか謎です。。

参考になれば幸いです。

にほんブログ村 
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

yuki2822

PVまにあさん
コメありがとうございます。
そうですね、、上層部はそれなりにキチンと考えて
チェックシートという形にしているはずで、
各内容について、狙いや理由があるはずですが、

実際の運用現場では、手段が目的化して、
狙いや理由関係無しで、チェックシートに書かれている文字で
判定されてしまうのが世の常ですからね。。

今回は期日を外してしまったので、
懇願や恫喝ではなく(笑)
真正面から話し合いを始めています。
「チェックシートに書かれている書類はこの世に存在しない。
 ○○という書類が意味合い的には相当すると思うが、
 ○○で良いかどうか、責任部署に確認の上、回答下さい」
って感じです。

お互い上手く進むと良いですね。

PVまにあ

微妙なチェックシートってありますよね。
ぜひ受領されることを祈ってます。私もまだ受領までは進んで無いので、お互い頑張りましょう^ – ^

コメントを残す