NON-FIT発電所の検針用発電量取得はBルートを使用 2020年10月5日 (カテゴリ: 未設定) ツイート NON-FIT発電所について、 売電先と検針について打合せ。 以下が決まりました。 〇検針データはBルートで取得するデータを採用する ※東電管内なので 〇Bルートで取得するための機器は売電先が提供、設置する ※Bルート申込、個人と法人で手続き違います。要注意。 〇機器の設置場所、電源、回線は当社が提供、負担する ※近くのFIT発電所のものを流用出来るので 参考になれば幸いです。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 現地役員さんのありがたみ 長らく発電事業を担っている法人は、 株式会社ひとりなのですが、 次の現場は、多面展開の拠点にする予定なのもあり、 新設の、株式会社 記事を読む コロナ自粛⇒経済リスク⇒自粛減⇒コロナリスク大 での揺さぶり 何事も「持ち上げて」、「落とす」 視聴者の注目を2度集めて美味しい。 マスコミの常とう手段ですが、 コロナでもやってくれて 記事を読む パワコン交換した際、監視装置の入替登録以前の発電量は、監視装置上は遡れない 先日のパワコンの交換では、 パワコンの交換と、 交換したパワコンの遠隔監視装置への入替登録 にタイムラグがありました。 記事を読む 設定端末接続用HUB未設置現場に、設定端末とHUBを持ち込む時の注意点 私の発電所、基本、設定端末を接続するHUBは常設しています。 しかしながら、1箇所、HUBを設置せず、 ルーター(厳密には出力制御装 記事を読む 土地の高低差の測量方法 発信機から水平に発信された信号を、 受信機で受信できるようにして、 その時の発信機高さと受信機高さの差分を求める 田んぼは、水を張 記事を読む ソーラーシェアリング実績は、ソーラーシェアリング融資獲得にマイナス評価 今回のソーラーシェアリング案件で、当社がプロパー融資落ちた原因は、 ソーラーシェアリング実績だった話 今回のソーラーシェアリング案件 記事を読む 原発推進派の主張も、再エネ推進派の主張も、違和感あるんですよね。。 原発推進派の主張 :ごり押し 再エネ推進派の主張:他力本願 に聞こえるから。 原発であろうが、再エネであろうが、はたまた火力で 記事を読む パワコン故障における被害や負担と、保証や保険のカバー範囲の関係 最近立て続けに発生したパワコン故障。 「代替品と交換」 言葉でいうとわずか6文字ですが、 この6文字に隠れている被害や負担 記事を読む 今回の故障パワコンのちょっと興味深い動き 沖縄から本土への戻り日に、パワコン1台故障しました(涙) これまで多くのパワコンの故障を見てきました(汗)が、 今回、ちょっと興味深 記事を読む 【パワコン交換】本体スイッチの取付は、配線取付前に行うべし メーカー出荷時ミスで、本体電源がONで出荷されている事例が あったため 何度も記事っているので、このブログを前から見てるヒトは 納 記事を読む 2 Comments yuki2822 2020年10月5日 kozoさん コメありがとうございます。 検針代行で使うことを想定されているようです。 https://www.iij.ad.jp/biz/smart-meter/b-route/about.html 私も今回初申込です。 具体的にどんなデータが取れるか楽しみです。 詳細は会った時に。 kozo 2020年10月5日 Bルートってどういう時に使用するのですか?普段あまり縁がないので・・・。また次回お会いした際に教えてください。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yuki2822 2020年10月5日 kozoさん コメありがとうございます。 検針代行で使うことを想定されているようです。 https://www.iij.ad.jp/biz/smart-meter/b-route/about.html 私も今回初申込です。 具体的にどんなデータが取れるか楽しみです。 詳細は会った時に。
kozoさん
コメありがとうございます。
検針代行で使うことを想定されているようです。
https://www.iij.ad.jp/biz/smart-meter/b-route/about.html
私も今回初申込です。
具体的にどんなデータが取れるか楽しみです。
詳細は会った時に。
Bルートってどういう時に使用するのですか?普段あまり縁がないので・・・。また次回お会いした際に教えてください。