NON-FIT発電所の検針用発電量取得はBルートを使用 2020年10月5日 (カテゴリ: 未設定) ツイート NON-FIT発電所について、 売電先と検針について打合せ。 以下が決まりました。 〇検針データはBルートで取得するデータを採用する ※東電管内なので 〇Bルートで取得するための機器は売電先が提供、設置する ※Bルート申込、個人と法人で手続き違います。要注意。 〇機器の設置場所、電源、回線は当社が提供、負担する ※近くのFIT発電所のものを流用出来るので 参考になれば幸いです。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 架台設計のため、土地の勾配を測定してみました 架台設計のため、土地の勾配を数値化してみました 1、基準面=水平面の作成 → 2、基準面からの傾き測定 0、事前準備 〇角度測 記事を読む 【納期ヒアリングはお早めに】パワコンもパネルと同じ位、納期要ることがあるようです もうすぐ建設が始まる発電所、 納期がタイトと思われる架台とパネルについては、 調達担当である権利元に、 事前にこまめに、ある時はメール 記事を読む 【金融機関と保証協会への説明向け】各種書式の存在意義(目的) 金融機関から説明を求められたり、保証協会からの疑問出し対応を機に、 自分なりにまとめてみたメモ ※non-FIT除く ◎売電事業 記事を読む シミュレーションは想定インプットが一次データで無いと意味が無い 仲間が、とある装置の購入を検討しており、 その営業シーンに同席を依頼された時の話。 どれくらいの収益性が見込めそうかの シミュレー 記事を読む 納期を守れないと、どんな良い提案でも不採用となってしまいます。。 現在、提案依頼を出している件 1社から、8月31日まで期限で依頼していた提案が来ません。 評判良い会社さんだったのですが、、 記事を読む 某公的金融機関の融資は、厳しかった、、違う意味で。。 某公的金融機関と融資面談した話 厳しかったです。。 融資が、ではなく、それ以前のコミュニケーションが。。 〇会話のキャッチボー 記事を読む 某地方自治体からの、太陽光発電所の対自然災害、注意喚起の残念なところ 〇文書中の関連情報のリンク切れ 〇以前同一目的のアンケート(だったかな)で、 質問をしても返信無いし、 アンケート結果の告知も、そ 記事を読む 低圧太陽光の次 ざっとまとめてみました。 組合せも有ですね。 サービス ネック メリット ーーーーーーーーーーーーーー 記事を読む 「パワコンガー」(汗) またまた壊れました うちの主力の発電所のパワコン、またまた壊れました。。 (この発電所23台中、約5年で6台目) 交換の事務処理、実作業ともすっ 記事を読む 交渉決裂。。 過日、所有発電所の1つに、経産省の立入検査が入り、 経産省から、 〇現状が強度上問題あるかどうかの評価 〇問題ある場合、改善案の提 記事を読む 2 Comments yuki2822 2020年10月5日 kozoさん コメありがとうございます。 検針代行で使うことを想定されているようです。 https://www.iij.ad.jp/biz/smart-meter/b-route/about.html 私も今回初申込です。 具体的にどんなデータが取れるか楽しみです。 詳細は会った時に。 kozo 2020年10月5日 Bルートってどういう時に使用するのですか?普段あまり縁がないので・・・。また次回お会いした際に教えてください。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yuki2822 2020年10月5日 kozoさん コメありがとうございます。 検針代行で使うことを想定されているようです。 https://www.iij.ad.jp/biz/smart-meter/b-route/about.html 私も今回初申込です。 具体的にどんなデータが取れるか楽しみです。 詳細は会った時に。
kozoさん
コメありがとうございます。
検針代行で使うことを想定されているようです。
https://www.iij.ad.jp/biz/smart-meter/b-route/about.html
私も今回初申込です。
具体的にどんなデータが取れるか楽しみです。
詳細は会った時に。
Bルートってどういう時に使用するのですか?普段あまり縁がないので・・・。また次回お会いした際に教えてください。