草の壁 2020年9月17日 (カテゴリ: 分譲太陽光) ツイート 近所には発電所が沢山あります FIT初期から稼働してる発電所も最近出来た発電所も ・雑草が全く生えていない ・定期的に草刈りされている ・除草剤で綺麗に枯れている ・(あれ? 近所には防草シート発電所無かった・・・) などなど ちょっと気になるのが、フェンスを支柱にして元気に育つ 草の壁 発電所内は砕石が敷かれ綺麗に見えました 防犯的な意味でも遠方の発電所オーナーの方は、夏季発電所の様子を 気にした方がいいかも にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 最近 一昨年 分譲案件 近所の表面利回り9%で掲載されていた発電所 1年くらい前に掲載され 値下げされたら欲しいなーと思って 記事を読む 伐採 結果 今月に期待 こちらが11月発電量 綺麗な右肩下がりのグラフになりました 記事を読む 太陽光 良いところ 売上の積み重ね 太陽光の良いところ 先物やFXと違って有り金を全て溶かすことも無く 日々の株価の下落に心身ともに疲弊 記事を読む 太陽光の聖地 中古案件 とある仲介業者からの中古案件 利回り高いな・・・と思いながら発電量を見ると なんとパネル出力✕1,4 記事を読む 分譲 表面9%以下 シェアリングの方が頓挫しそうですので 分譲の方をもう一基だけでもと探し中 もう表 記事を読む 固定資産税 クレジットカード申込 結果 ファミペイ支払すべく 申込したのですが、審査落ちでした 流石に無理だったか・・・ 記事を読む そして分譲案件 大手の案件紹介サイトを調べ始めました 利回り10% 11% なんと13%以上と書かれている案件もありました 美味しい話です 記事を読む 財産 野ざらし 重箱の隅をつつくようで申し訳ないのですが 最近太陽光関係の動画も増えてきました 施工店側いわゆるプロ 記事を読む 中古 土地 売買 賃貸 太陽光を開始時は新設が良いと思っていました ・中古は隠れた瑕疵が怖い ・単純に古いのは嫌だ & 記事を読む 4月の発電量 今年は平年並み シミュレーション▲10%程度で着地です 日中がピークカットするような季節では 東 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。