DIY 架台 雨漏り 2021年7月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート DIY設置後、5カ月程度経過したパネル 雨漏りが発生していました (住宅屋根ではないので実害は少ない) 今までは分からなかったので、今回の横殴りの強い雨? に耐えられなかったようです コーキングが甘かったのか 廃材で雑に作った架台が原因か(それです コーキングガンのフレキシブルノズル もしくは細長いノズルがあれば ボルト穴から注入で解決 出来ると良いのですが・・・ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光 今終わりにしたら 物凄い単純な話 2021年のFIT単価は 10kw以上50kw未満 12円 50kw以上250 記事を読む 夏の節電チャレンジ2022 節電ポイント 官民連携? 東京電力エナジーパートナーの節電イベント 1kwh節電すると5節電ポイント 初回ボーナスポイントもあるようです & 記事を読む 電気工事士2種 配線図と技能試験 メンテナンスされている多くの方が持っていそうな2種電気工事士 (皆さま本当にすごい 技能試験とか手が震えて 記事を読む 普通郵便 到着日 書類の郵送に切手が足りず 窓口に直接行ってきました 普通郵便 木曜日の午後に窓口に出した場合 記事を読む 3%未満 増設 未満・・・? パネル容量によっては 3%未満の増設が、パネル増設分%=3%と表示され 単価が変 記事を読む 仕訳 返済 元本 手数料 信販会社への返済 内訳として、元本+金利 金利分は経費計上できる 今月も経費がいっぱいで嬉しい 記事を読む 両面パネル サンパワー ロンジ、ジンコソーラー、トリナソーラー 市場シェア上位 3社 両面パネルでも有名です &nbs 記事を読む コンテナ 太陽光 (*写真は普通のコンテナルームのフリー素材です) コンテナルーム+太陽光 コンテナきのこ+太陽光 記事を読む 引き込み柱 防犯対策 人通りが少ない 道路沿い 車が停められる 引き込み柱が道路沿いになる やばい・・・防犯対 記事を読む 2020年分のFIT認定通知 2020年のFIT認定通知が来ません 前年までに比べ申請減により、通知も1カ月くらいで来るかなと思っていたら   記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。