今更ながら日産の全個体電池ニュース記事を読みました
2028年発売のEVに採用されるとか
技術の進歩は凄いです
こういった技術が理想的に進歩すれば
...(⇒記事を読む)
所得税は3月15日までに
消費税は3月31日までに
忘れそうなので早めに納付しました
一括で納付した税金では
人生の中で最高額のような気がする・・・
...(⇒記事を読む)
今日は猫の日です
発電所沿いの道を優雅に散歩
常時録画+検知ありのカメラになったため
猫さまもしっかり録画できます
&n
...(⇒記事を読む)
ハイガー産業の粉砕機HG-GS-65S購入しました
上を見たらキリが無いので
このあたりの価格帯で決めました
(そして上位機種が欲しくなるのでは?)
...(⇒記事を読む)
ガソリン式の粉砕機使用時
必需品となるイヤーマフ
他の物を使用したことは無いのですが
amazonでの良評価と低価格に惹かれ購入
...(⇒記事を読む)
11月頃に発電所のグランドカバーにと植え替えた
リシマキア
冬を越えることが出来たようです
幸か不幸か水だけはたっぷりある発電所ですので
夏頃には一
...(⇒記事を読む)
防犯カメラの設置完了しました
施工性と今後交換する可能性を慎重に考え・・・
面倒なのでPF管施工無しになりました
2年前に購入したソーラパネル搭載の防犯カ
...(⇒記事を読む)
防犯カメラ到着しました
今回はソーラータイプではなく電源ケーブルが
必要なカメラです
3本線がありますが
電源スイッチ
有線LAN
AC
...(⇒記事を読む)
ファミペイ翌月払いを「新規」に開始すると
5%還元キャンペーン開催中です
(既に利用中の方は残念ながら抽選)
ファミペイはバーチャルカードも誕生しましたので
...(⇒記事を読む)
エコキュートの設定を
太陽光発電を活用した運転設定に変更しよう
という話です
オール電化で電気代が10万円!
など話題になっておりますが
いや
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント