アメリカ大統領はトランプ氏に 2024年11月6日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 注目のアメリカ大統領選挙はトランプ氏が当選のようです(^^) とりあえずウクライナ戦争が終わって株価が上昇してくれるといいなぁ 日本の総理大臣の結果は残念でしたが、アメリカの今後には期待したいですね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 国税の納税をスマホ決済してみる 国税の納税をスマホ決済できるようになりました。 確定申告の書類を税理士から受け取ったので、消費税を納税しないといけません。 記事を読む 法人口座開設中 法人口座の開設に手間取っています。 住信SBIネット銀行の法人口座開設を申し込みしました。 弥生の会社設立からの申し込みで、他行 記事を読む 今年初の発電所点検 その5 今年初の発電所点検、最後の1基の点検です。 前に点検した発電所から数百メートルしか離れていないので、すぐに移動して点検です。 最 記事を読む 5月自宅太陽光結果 2019年5月の自宅太陽光の結果です。 期間 5月8日から6月4日まで28日間 発電量 2994kWh シミュレーション 29 記事を読む SBI証券からSCHDの投資信託 ついにSBI証券からSCHDの投資信託が発売されることになりました(^^) まだNISAをSBIから楽天に変更していないので、これ 記事を読む 5月結果 6月というのに連日晴天が続いています。 本格的な梅雨になる前にしっかり発電しておいて欲しいです。 遅くなりましたが5月の結果です 記事を読む 楽天の株主優待キタ 優待目的で仕込んでいた楽天グループの株主優待が届きました。 前回と同じ1年間の楽天モバイル利用(毎月30G)です。 優待の申込は 記事を読む 定額電灯から従量電灯へ 先月連系した6〜7基目の発電所は、パワコンの電気代が定額電灯でスタートしました。 最初の検針票が届いたので、従量電灯への変更にかか 記事を読む 5月折り返し 5月も半分を折り返しましたので気になる発電量を確認してみました。 15日までの時点でシミュレーション比47.7%でした。 今月は 記事を読む 5月結果 発電所別 2021年5月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7732.8kWh シミュレーション 10436kWh シミュレーション比 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。